[過去ログ] 【社会】合計特殊出生率1.42、3年連続減少  (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47: 名無しさん@1周年 2019/06/07(金)14:47 ID:OyIcYaHC0(1/35) AAS
>>38
子ども生める女という分母も
減っている
56: 名無しさん@1周年 2019/06/07(金)14:48 ID:OyIcYaHC0(2/35) AAS
>>39
海外は
安い外国人ベビーシッターが
いるから
共働きしやすいだけだもんな
73: 名無しさん@1周年 2019/06/07(金)14:50 ID:OyIcYaHC0(3/35) AAS
日本は
少子化対策していないから
子ども減って当たり前
88: 名無しさん@1周年 2019/06/07(金)14:52 ID:OyIcYaHC0(4/35) AAS
カネカみたいに
育児休暇取ったら
望まぬ転勤させる会社もあるし
106
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/07(金)14:53 ID:OyIcYaHC0(5/35) AAS
>>89
韓国は
北と統一したら
高出生率国になれるから
114: 名無しさん@1周年 2019/06/07(金)14:54 ID:OyIcYaHC0(6/35) AAS
>>104
老人だらけという問題
136: 名無しさん@1周年 2019/06/07(金)14:57 ID:OyIcYaHC0(7/35) AAS
>>117
金だよ

中絶避妊技術が上がったから
現代日本の女性は
損になるなら生まない
151
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/07(金)14:59 ID:OyIcYaHC0(8/35) AAS
>>118
出生率
西高東低なんだな

やはり日本は
西側が温暖で豊かなんだな
171
(2): 名無しさん@1周年 2019/06/07(金)15:01 ID:OyIcYaHC0(9/35) AAS
>>152
沖縄は
祖父母やおばさんなどが
育児してくれる

つまり無料ベビーシッターが
沢山いる社会だから
184: 名無しさん@1周年 2019/06/07(金)15:03 ID:OyIcYaHC0(10/35) AAS
>>152
東京内では
港区中央区など金持ち区が
出生率トップ
都市では金持ちしか生めない
217: 名無しさん@1周年 2019/06/07(金)15:06 ID:OyIcYaHC0(11/35) AAS
>>178
東京の小学生の塾代
年間130万くらいだからね

金持ちしか三人生めない
231: 名無しさん@1周年 2019/06/07(金)15:07 ID:OyIcYaHC0(12/35) AAS
>>204
自民党が東京一極集中を進めた
261
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/07(金)15:10 ID:OyIcYaHC0(13/35) AAS
ロシアみたいに
子ども二人作ったら
家買えるくらい手当て支給したら
出生率大きく上がるよ
299: 名無しさん@1周年 2019/06/07(金)15:13 ID:OyIcYaHC0(14/35) AAS
>>283
分母の子ども生める女が
減っているから率は
維持しているように見えるだけ
313
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/07(金)15:15 ID:OyIcYaHC0(15/35) AAS
>>273
氷河期女の出生率は低いだろうな
365
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/07(金)15:20 ID:OyIcYaHC0(16/35) AAS
>>340
少子化担当大臣って
責任取ったこと無いな
383
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/07(金)15:22 ID:OyIcYaHC0(17/35) AAS
>>359
多人口の氷河期が
生めなかったわけか
397
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/07(金)15:23 ID:OyIcYaHC0(18/35) AAS
>>379
1000万のうち
ほとんど老人だから
簡単に侵略されるよ
418
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/07(金)15:25 ID:OyIcYaHC0(19/35) AAS
>>406
児童手当ては
子ども手当てより
額が少ない
437: 名無しさん@1周年 2019/06/07(金)15:27 ID:OyIcYaHC0(20/35) AAS
>>404
ネトウヨ
愛国なのに
子ども沢山作らないのかねえ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.184s*