[過去ログ] 【引きこもりの我が子どうすれば】鳴りやまぬ相談電話 川崎と元次官の事件受け ★ 5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
175
(4): 名無しさん@1周年 2019/06/04(火)00:00 ID:xGwi1KiJ0(1/4) AAS
引きこもりでも二種類いると思うんだが、

@親が死んでも生きていけるくらい資産がある

A親が死ぬと金も尽きて自分も生きていけない

どれくらいの割合なんだろうか。

親が死んでも生きていける引きこもりは自分が死ぬまで開き直ってれば良いんじゃないのかね。稼ぐ必要ないんだからさ。
404: 名無しさん@1周年 2019/06/04(火)00:11 ID:xGwi1KiJ0(2/4) AAS
>>208
推測に過ぎないけど練馬のやつは親が死んでも生きていけそうな感じ…
でも息子の精神がやられちゃってて色々マズかったのかなあという印象です。
469: 名無しさん@1周年 2019/06/04(火)00:14 ID:xGwi1KiJ0(3/4) AAS
>>286
やっぱ後者の方が多いのですかね。この先暗い未来しか想像できません。
通り魔みたいなのもあるし、全く自分に関係ないとは言い切れない気がしますよ。
818: 名無しさん@1周年 2019/06/04(火)00:29 ID:xGwi1KiJ0(4/4) AAS
親がクソみたいな人間でも、「絶対こいつらと一緒に暮らしたくない」って気持ちがあれば、何がなんでも外に出て自立しようとするんじゃねえかと思うんだが、親をめちゃくちゃ憎んでても結局どこかで頼ってたり、他になかなか家を出れない理由もあるのかね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.194s*