[過去ログ] 【引きこもりの我が子どうすれば】鳴りやまぬ相談電話 川崎と元次官の事件受け ★ 5 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
612: 名無しさん@1周年 2019/06/04(火)00:20 ID:ke5KVHLU0(6/8) AAS
引きこもりの 天職。

得意な仕事、

eスポーツ
 
613: 名無しさん@1周年 2019/06/04(火)00:20 ID:DD1SigL60(1) AAS
志らく「一人でしね!」
614
(2): 名無しさん@1周年 2019/06/04(火)00:20 ID:PuEfSHSx0(2/2) AAS
これ、世論形成中だよね
ニート処分したら
次は老人だよ

恐ろしい
615: 名無しさん@1周年 2019/06/04(火)00:20 ID:H6MAlX0w0(1) AAS
おい自分でかけたるからどこに電話すればいいんや
616
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/04(火)00:20 ID:rNUfQ+cMO携(1) AAS
>>511
株の売買ができるなら、引きこもってないだろう
617: 名無しさん@1周年 2019/06/04(火)00:20 ID:Td6YCAqm0(1) AAS
主文. 被告人を子供部屋にて無期懲役に処する。
618: 名無しさん@1周年 2019/06/04(火)00:21 ID:J/QjSivp0(1) AAS
>>579

「もし私がいま10歳の日本人ならば……」

著名投資家のジム・ロジャーズ氏はそこまで言うと、少し考えるように間を置いた。
米国の投資情報ラジオ番組『Stansberry Investor Hour』に登場し、インタビュアーから日本経済についての見解を聞かれた時のことだった。

ロジャーズ氏は少しの沈黙の後、意を決したかのように衝撃的な「答え」を語り出した。

「もし私がいま10歳の日本人ならば……。
省3
619
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/04(火)00:21 ID:W2zxxgo40(1/9) AAS
昨今の事件で引きこもりニートの肩身の狭さの上昇が顕著だ
きっと明日はハロワが引きこもりニートで賑わう
620: 名無しさん@1周年 2019/06/04(火)00:21 ID:8s9Xqox+0(1) AAS
>>509
役立たずな自分を直視できなくて辞めてしまう奴がほとんどだよ
引きこもって現実逃避してればいつまでも有能な自分という幻覚に浸ってられる
プライド高くて打たれ弱い引きこもりはなかなか脱却できない
621
(2): 名無しさん@1周年 2019/06/04(火)00:21 ID:6KnisDnE0(4/6) AAS
>>372
昔は専業主婦多かったから
引きこもり主婦なんて当たり前だったのに
最近は働いてないとバッシングされるんだよな
みんな嫌々仕事してるもんだから
楽してる人間への妬みが凄い
622: 名無しさん@1周年 2019/06/04(火)00:21 ID:3iob7S1D0(4/4) AAS
>>32
残酷であるほど盛り上がる
623: 名無しさん@1周年 2019/06/04(火)00:21 ID:eCkm2QK/0(6/7) AAS
>>485
他人のせいにするな馬鹿たれが!良縁がなかっただけじゃねえか
624
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/04(火)00:21 ID:uwT4c6eB0(1) AAS
次官の息子はマジで気持ち悪いだけで川崎と比べて特に悪い事はしてない
比べられるのはどうなのよ
625
(4): 名無しさん@1周年 2019/06/04(火)00:21 ID:e+HR/5fY0(4/6) AAS
ひきこもり歴3年の自分が考えるひきこもりは、親が幼少期から子供本来の性格や興味関心を無視して、親の考えた子供像の枠にグイグイと押し付け成型される圧迫感で壊れて、
自主性もなくなり、自分が何をやりたいのかわからないので将来のビジョンもなく、親に言われるまま頑張って学校を卒業した後の未来設計がなかったり、
親の勧める業種の会社受けて落ちて落ちまくって自信喪失になったところに親自身の個人的な世間体を優先して子供を恥ずかしい存在として軽蔑して否定されることで更に子供が精神的に病み、就活もやめひきこもりスタート

子供と向き合ってなくて自分の理想だけの一方通行の関係なんだよね
626
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/04(火)00:21 ID:w6LxWlTt0(4/7) AAS
チャレンジする引きこもりとウダウダ最初からなにもする気がない引きこもりは違うからな
627: 名無しさん@1周年 2019/06/04(火)00:21 ID:OowjICUc0(8/18) AAS
>>604
それが世の中の本質だからな
社会システムが欠陥だったんだよ
諦めろ
日本は滅亡する
628: 名無しさん@1周年 2019/06/04(火)00:21 ID:U2gH/WfP0(2/2) AAS
>>539
手遅れ対処法無し。
この事件も終着点の一つ。
ハッピーエンドは無い。
629: 名無しさん@1周年 2019/06/04(火)00:21 ID:04Z5HP2i0(7/10) AAS
>>552
ほんまそれ
何もしてないのに子供がひきこもった!
って
何もしてないのに急にPCが壊れた!と同義やしw
いやいや、おまえ絶対いらん事してるって、、、と
630: 名無しさん@1周年 2019/06/04(火)00:21 ID:TdaU20TJ0(2/2) AAS
働きたくないのに働いてる人たちが、今がストレスの発散時期だとばかりにニートを叩いてるのが実情でしょう
働きたくないのは皆同じ
631: 名無しさん@1周年 2019/06/04(火)00:21 ID:G6+g/6+B0(4/4) AAS
今発達障害は本当に増えています。
危ないと思ったら絶対その人と関わらないでください。
【よみもの】
EPOさん 母親からの虐待〜急性ストレス障害…母のウソで壊れた自分
外部リンク:yomidr.yomiuri.co.jp
2019/01/05(土)発信元 読売オンライン「ヨミドクター」
 
【最新脳科学】 
発達性トラウマ障害ベッセル・ヴァン・デア・コークら定義
外部リンク[html]:www.brieftherapy-counseling.com
1-
あと 371 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s