[過去ログ] 【金融庁】「現役世代は2000万円貯めないと。退職金と年金だけでは老後生きていくのは無理です」 ★9 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
500: 名無しさん@1周年 2019/06/04(火)17:18 ID:r9f/SSII0(1/3) AAS
日本年金機構相談所て有るんだけど
ビルの1階にあるけど
501: 名無しさん@1周年 2019/06/04(火)17:21 ID:qY0mIo5s0(1) AAS
投資で食えよ!
502: 名無しさん@1周年 2019/06/04(火)17:21 ID:1tJq3Ib20(1) AAS
普通はそれくらいなあ!!!!21で溜まるわ
貯まってないとか半島の血だろうがWwwwwwwwwww
503: 名無しさん@1周年 2019/06/04(火)17:22 ID:r9f/SSII0(2/3) AAS
なんか
日本年金機構相談所とか有って
覗いて見たけど
なにげにムカつくんだよな
相談する人も来てないから
煙草吸って暇そうにしているよ
年配のデブのおっさんだけど
504(1): 名無しさん@1周年 2019/06/04(火)17:26 ID:DDzcrw0h0(1) AAS
しかし日本って本当に生きて行きにくい国になったよな。
30年前とアルバイトの時給や正社員の給与なんかの収入は変わらないか一部少なくなったのに、年金、保険、税金なんかは高くなってる。
だいたい、30年で収入の絶対額が上がってないなんて、その前の30年と比べたら考えられない。
少子高齢化、デフレ、バブル崩壊とかあるけど、全部国政の失敗ばかりだよな。
一度、経済崩壊して、御破算に願いましてはがいいんじゃない?そもそも昔々のペリーや太平洋戦争がいい例だけど日本って自浄作用ないんだよ、全部外圧でしか変われない国民性なんだよな。
505: 名無しさん@1周年 2019/06/04(火)17:28 ID:vp+MmBTP0(1) AAS
投資で“必ず”増えるなら年金もうまく運用してよね
506: 名無しさん@1周年 2019/06/04(火)17:31 ID:5Uq8+QUN0(2/3) AAS
>>504
GDPが1996年からあがってない
国民の収入が増えないのに増税されたら
使える金が少なくなるに決まっている
そもそも311の復興税がいくら引かれているかも
分からないし
507(1): 名無しさん@1周年 2019/06/04(火)17:32 ID:cPBEVVPM0(1) AAS
確実に増える投資なんて個人年金くらいじゃないすか
FAXで送られてくる怪しげなやつは除く
508: 名無しさん@1周年 2019/06/04(火)17:33 ID:TbP+d5gL0(1) AAS
投資信託や保険屋がアップを始めました
509: 名無しさん@1周年 2019/06/04(火)17:39 ID:vYI2abBZ0(1/4) AAS
一律に2000万円必要と言われてもなあ・・・
人それぞれライフスタイルも違うし、健康か
病気かで大きく変わってくる。
510: 名無しさん@1周年 2019/06/04(火)17:40 ID:r9f/SSII0(3/3) AAS
テロ殺人が増えるね
生きててもしょうがないし
切羽詰まった人も沢山居るし
511: 名無しさん@1周年 2019/06/04(火)17:41 ID:veSB0LuC0(1) AAS
2000万じゃ足りないだろ
512: 名無しさん@1周年 2019/06/04(火)17:50 ID:lzsb/0/g0(1/4) AAS
>>461
だから今のうちに投資の勉強が必須、老後破綻の典型
>>491
築40年で大規模修繕やリフォーム
>>507
投資や人生の話で確実とか絶対という言葉は使わない
513: 名無しさん@1周年 2019/06/04(火)17:53 ID:vYI2abBZ0(2/4) AAS
消費増税中止、というより引き下げろ
514: 名無しさん@1周年 2019/06/04(火)17:53 ID:6Hl0RBkf0(1/4) AAS
年金だけじゃ病気になったりしたら積むからな
介護も受けられないだろうし
腹くくって死ぬしかないよ、貧乏人は
515: 名無しさん@1周年 2019/06/04(火)17:55 ID:pxORC0Ho0(1/2) AAS
おまへらたった2000万ぽっちで不安なのかーーーーーーーーー!!
死んじまえ〜〜
516: 名無しさん@1周年 2019/06/04(火)17:57 ID:KkhgZzFU0(1) AAS
個人年金で年間いくらかは入ってくるけど、それも資産と捉えて良いの?
517: 名無しさん@1周年 2019/06/04(火)18:01 ID:6Hl0RBkf0(2/4) AAS
老後が30年続くという前提がおかしいわ
大抵70代、80代前半には死ぬ
518(1): 名無しさん@1周年 2019/06/04(火)18:03 ID:GMI5OL1F0(1) AAS
国民に貯金させないのが経済の理想なのに金融庁がこれじゃあ日本終了も見えてきたな
519: 名無しさん@1周年 2019/06/04(火)18:04 ID:rmqKYZm10(1) AAS
こいつら団塊が永遠に生きることを前提に試算してるんじゃないの
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 483 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s