[過去ログ] 【非正規317万人 フリーター52万人 ニート40万人世代】就職氷河期世代の就労支援、人材派遣会社に国が委託へ ★12 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
146: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)01:35 ID:Lrg9B5RS0(1/20) AAS
>>71
こんなご時世に子供つくるなんてDQNな親だという論調もある
君が上級国民で一生安泰というならそのレスはそれなりの意味を持つだろう
実際はどうだか知らんがね
194(2): 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)01:42 ID:Lrg9B5RS0(2/20) AAS
>>188
国民(特に庶民)が本当に目を向けるべきは
支配層vs被支配層
という構図なんだけどな
203: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)01:45 ID:Lrg9B5RS0(3/20) AAS
>>192
経済通の大西つねきは政府紙幣を発行した上で国民全員に一旦100万円を配ればいいと言ってるな
マイナンバーを使って氷河期世代に限定し、その他の世代を除いて浮いた分を上乗せして配ることも十分可能
210: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)01:48 ID:Lrg9B5RS0(4/20) AAS
>>200
れいわ新選組が全国各地で啓蒙活動してることも相まって目を覚ます人は増えていくと思うよ
223: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)01:53 ID:Lrg9B5RS0(5/20) AAS
>>211
他国に比べ日本では未だにメディアに対する信用度が高いらしいからね
しかも長年に渡る愚民化政策で簡単に思考停止する者も多い
目を覚ました者達から地道に活動範囲を広げていくしかないんじゃなかろうか
233: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)01:56 ID:Lrg9B5RS0(6/20) AAS
>>225
副総理の麻生も奴隷商やってるからなぁ
お友達優遇策がお得意の安倍としては外せないんじゃないか
256(2): 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)02:01 ID:Lrg9B5RS0(7/20) AAS
>>239
人間プルサーマル
「自分で構想→自分で提案→自分で決定→自分で儲ける」
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
こんな奴を「彼は愛国者」と安倍は呼ぶからな
271(1): 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)02:04 ID:Lrg9B5RS0(8/20) AAS
>>264
派遣労働者に支払われる平均賃金は1万1792円。
これから弾き出されるマージン率(ピンハネ率)はおよそ30%
外部リンク[html]:biz-journal.jp
285: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)02:08 ID:Lrg9B5RS0(9/20) AAS
>>278
きちんと調べたらもっといくかもね
記事をざっと読む限りけっこう大雑把だし
300: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)02:12 ID:Lrg9B5RS0(10/20) AAS
>>286
騙されて来てるのが多い印象
犯罪に走るのも早いだろうな
311: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)02:15 ID:Lrg9B5RS0(11/20) AAS
>>296
同感
それに経済政策も小学生に任せた方が良い結果を出せるだろうね
庶民に消費できる余力をもたせるだけなんだから
318: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)02:18 ID:Lrg9B5RS0(12/20) AAS
>>303
積極的且つ実行力を伴う反日売国奴が安倍自民
野党に自民ほどの行動力はない
344: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)02:25 ID:Lrg9B5RS0(13/20) AAS
>>332
金を回す先が間違ってるのはその通りなんだが引き篭もりの原因は
多岐に渡るからまず個別に見てくことから始めないと無駄にアンマッチが起きる
363: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)02:31 ID:Lrg9B5RS0(14/20) AAS
>>353
少ないのは当然の権利を行使することすら恥だと洗脳されてるからだな
382: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)02:35 ID:Lrg9B5RS0(15/20) AAS
>>364
驚くなかれ前いた会社ではフランス語が飛び交ってた
俺含めみんな本当に苦労してたわw
397(1): 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)02:40 ID:Lrg9B5RS0(16/20) AAS
>>391
れいわ新選組やフェア党が入ってないな
405: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)02:43 ID:Lrg9B5RS0(17/20) AAS
>>395
一理ある
日本人はもっと自分の権利を強く意識し行使するべきなんだよ
投票もそのひとつ
このまま自己主張の強い外国人が増えたら食い物にされちまうだけ
下手すりゃ日本国内に日本人ゲットーができるかもしれんw
407(1): 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)02:45 ID:Lrg9B5RS0(18/20) AAS
>>402
牽引する政党が必要だろ
そのためにはまともな政策を打ち出せる政党に力を与えてやる必要がある
418(2): 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)02:49 ID:Lrg9B5RS0(19/20) AAS
>>413
政策に目を通したか?
演説は聞いてみたか?
印象だけで語ってるなら話にならんぞ
429: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)02:53 ID:Lrg9B5RS0(20/20) AAS
>>421
まず一通り見てみることだ
その上で自分の頭で考え自分で結論を出せ
思考停止では愚民化政策にどっぷり浸かったままです宣言してるようなものだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.210s*