[過去ログ] 【非正規317万人 フリーター52万人 ニート40万人世代】就職氷河期世代の就労支援、人材派遣会社に国が委託へ ★12 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
224
(2): 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)01:54:19.08 ID:CKH06a4K0(11/21) AAS
氷河期以下の世代は群れない、気力無い、学生運動してた頃のヤツらに比べれば大分飼いならされたけど
一定数のガチ勢は居るからね、【窮鼠猫を噛む】って諺あるからね
247
(2): 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)01:59:52.08 ID:OQvbPmFU0(2/2) AAS
氷河期世代だが子どもも大学に入学したし順風満帆だよ?
270
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)02:04:35.08 ID:/Ag+w+AL0(2/2) AAS
>>252

拉致って絞ればとんでもない金が手に入るだろしな
この世の宝を全て竹中の懐に置いてきた

大公開時代の始まりである
450: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)03:04:35.08 ID:CKH06a4K0(21/21) AAS
まともに建て直しをしてたら誕生した命もあったろうに
命を奪う、産ませない 一緒だと思うけどね
520
(2): 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)03:33:30.08 ID:YXg1dTXd0(1/2) AAS
派遣のピンはね率を10%以下って定めれば良いんだよ。月給では正規より良い給料貰える様に。キャバクラで働いた後で独立するネーチャンみたいになればいいのにな。
544: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)03:48:31.08 ID:/MuPADhR0(2/3) AAS
>>530
デフレから脱却してスタグフレーションの時代かぁ?
都会の人にはぴんとこないだろうが
自宅から半径一駅分ほどの商店が全て消滅するって凄いことだぞ
ここ数年イオンとコンビニとアマゾン以外では金使ってないぞ
550: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)03:53:51.08 ID:YjYKVVLt0(19/26) AAS
>>543
悪ィがおれはハロワと派遣との弱小トリオは卒業だ!!何が起きてももう動じねェ!そんな“戦士”になったのさ!!
609: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)04:23:42.08 ID:3dHWO5CZ0(2/2) AAS
五典信者が


780: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)06:37:34.08 ID:tE+nT3bf0(1) AAS
>>754
それ正社員でも同じ
派遣は仕事無くなると期間終わりましたwと勝手に首切り
823
(4): 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)06:53:01.08 ID:7EhPK0ZB0(13/44) AAS
>>815
氷河期世代の圧倒的多数は言ってたんだよ
つか今も雇用の流動化しろとか言ってる
890: 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)07:17:31.08 ID:7EhPK0ZB0(21/44) AAS
>>883
悔しいのはわかるが、恐らくは氷河期の多数よりははるかに立派な社会人だろう
環境が人間を作るからな

でも幼いお前はそれを認められないだろう
親からもらった環境で立派になるより、コンビニバイト20年のフリーターの方が立派だと思いたいからだ

つまり考えが違うんだから、これ以上は噛み合わんよ
899
(2): 名無しさん@1周年 2019/06/02(日)07:20:54.08 ID:4oQ2a6GL0(12/16) AAS
>>885

資格wwwwwww
お前も氷河期世代と頭の中変わらないなw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s