[過去ログ] 【神対応】米商務省、Huaweiの既存端末アップデートに3ヶ月の猶予期間 8/19までの90日間 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
241: 名無しさん@1周年 2019/05/21(火)09:37 ID:SXI0G8ke0(1/12) AAS
酷えなあアメ公
鬼畜や
269(1): 名無しさん@1周年 2019/05/21(火)09:39 ID:SXI0G8ke0(2/12) AAS
これで損をするのはアメリカだよな
日本みたいな准占領国を除いて誰もアメリカの技術を使わなくなる
286(1): 名無しさん@1周年 2019/05/21(火)09:41 ID:SXI0G8ke0(3/12) AAS
トランプは中国が折れるのを狙ってるんだろうが
市場規模がでかいから無理だろ
340: 名無しさん@1周年 2019/05/21(火)09:44 ID:SXI0G8ke0(4/12) AAS
>>313
関税引き上げといい
トランプはアメリカを潰しにかかってる
357: 名無しさん@1周年 2019/05/21(火)09:45 ID:SXI0G8ke0(5/12) AAS
日本の安倍もアベノミクスで日本を再起不能してたし
トランプと安倍って実は中露の刺客では
393: 名無しさん@1周年 2019/05/21(火)09:47 ID:SXI0G8ke0(6/12) AAS
>>373
国別の特許取得数調べてみ
あとネイチャーへの投稿数も
もう中国は日本を尻目にアメリカに迫ってるから
459(2): 名無しさん@1周年 2019/05/21(火)09:52 ID:SXI0G8ke0(7/12) AAS
一気に西側と東側のOSが分かれそうだな
漁夫の利を得るのはオープンソースだろうなあ
507: 名無しさん@1周年 2019/05/21(火)09:56 ID:SXI0G8ke0(8/12) AAS
>>483
ダブルレンズライカとか傑作だからね
529(2): 名無しさん@1周年 2019/05/21(火)09:58 ID:SXI0G8ke0(9/12) AAS
>>516
ロシアは達観してるんだよ
最後に勝つことだけ考えてる国
550: 名無しさん@1周年 2019/05/21(火)09:59 ID:SXI0G8ke0(10/12) AAS
安全保障なんて核があるか無いかだけやで
590: 名無しさん@1周年 2019/05/21(火)10:03 ID:SXI0G8ke0(11/12) AAS
安倍さんももう全方位土下座外交が使えなくなるとに気づいたほうがいい
日本も独自OSなりオープンソースに注力しないと、どちらからも毟り取られる国になるぞ
617: 名無しさん@1周年 2019/05/21(火)10:06 ID:SXI0G8ke0(12/12) AAS
USBを知らない人にセキュリティ担当大臣を任せている場合ではない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s