[過去ログ]
【苦肉の策】自民党が「失言防止マニュアル」配布 “苦肉の策”に党内からも「レベル低い」 (163レス)
【苦肉の策】自民党が「失言防止マニュアル」配布 “苦肉の策”に党内からも「レベル低い」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557928678/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: アルカリ性寝屋川市民 ★ [] 2019/05/15(水) 22:57:58.46 ID:sLj8+Ojl9 ※夜の政治 「『失言』や『誤解』を防ぐには」と題された文書。 これまで、たびたび“失言問題”に揺れてきた自民党が作った、いわば“失言防止マニュアル”だ。 5月、所属議員らに配られた。 自民党の“失言防止マニュアル”には・・・ マニュアルには、過去の失言を念頭に、注意事項が具体的に記されている。 「発言は『切り取られる』ことを意識する」 「タイトルに使われやすい『強めのワード』に注意」 「セクハラ罪っていう罪はない」麻生財務相発言に批判 例えば2018年、事務次官による“セクハラ疑惑”で財務省が大揺れとなった際の麻生財務大臣の発言。 「セクハラ罪っていう罪はないですよね」 開き直りともとれるこの発言が一斉に報じられ、批判が殺到した。 身内や酒席で盛り上がるような話は要注意 さらにマニュアルには、4月に辞任した2人に通じる指摘もある。 「身内の会合や酒席で盛り上がるような『トークテーマ』には要注意」 桜田義孝議員は、自民党議員のパーティで、震災の被災者の気持ちを逆なでする“失言”をして、五輪相を辞任。 また、塚田一郎議員は、麻生財務相の地元・福岡県で開かれた身内の会合で、道路建設を巡る“忖度”発言をして、国交副大臣を辞任した。 選挙惨敗の“悪夢”を再現したくない“苦肉の策”? 自民党がこの失言防止の“虎の巻”を作成した背景には、夏に控える参院選がある。 第一次安倍政権では、2007年の参院選を前に閣僚の失言などが相次いで“辞任ドミノ”が起き、選挙に惨敗した。 あれから12年… 14日に行われた麻生派のパーティで、安倍首相は「そして、とうとう我々は政権を失い、悪夢のような民主党政権が誕生した」と語った。 “悪夢の再現”を阻止したい自民党の“苦肉の策”が、“失言防止マニュアル”だったのだ。 自民党内からも「レベル低いよね」の声も・・・ 自民党内では「よく見ると、とても勉強になる」と評価する意見がある一方、閣僚経験者の一人は「レベル低いよね。政治家の発言は統制するものではないよ」と語った。 街の人に今回の“失言防止マニュアル”について聞いてみると… 「リスクを避けるためには、作らざるを得ないと思う」 「議員の質の低下を感じる」 「わざわざマニュアルにしないといけないということ自体が、中学生くらいのレベルですよね」 などといった声が聞かれた。 FNN 2019年5月15日 水曜 午後6:35 https://www.fnn.jp/posts/00045884HDK http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557928678/1
62: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/15(水) 23:23:16.39 ID:2Yx4332O0 >>1 くだらねー。 こんなことやってる奴らに高額な税金払ってんの?? 馬鹿らしくなるわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557928678/62
70: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/15(水) 23:25:49.96 ID:Vw1WPHQ40 >>1 いいことじゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557928678/70
73: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/15(水) 23:27:34.23 ID:wRjh5wQo0 >>1 国会なんてところは、誰かが話しているのにそのあたりを歩き回ったり大声で隣の人と何か話しているような人たちの集まりですから、小学校の学級崩壊と大差ないレベルなわけです。 そういう人たちになにかをやらせようと思えばレベルが低いものにならざるを得なくなるのは当然でしょうな。 国会中継なんて、子どもに見せられるものじゃないよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557928678/73
124: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/16(木) 00:22:14.37 ID:broTPK/o0 >>1 マスコミ必死だな。 失言防止のノウハウが確立されたら 「首取ったどー!」 が出来なくなっちゃうからな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557928678/124
129: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/16(木) 00:41:21.74 ID:f4S5cWL90 >>1 こんなレベルが低いことを指示しないといけないほどのレベルなんだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557928678/129
140: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/16(木) 01:16:57.66 ID:AseGEmO70 >>1 「議員の質の低下」? 失言は大昔からあったと思うよ いつの時代の議員の質が最良だったのか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557928678/140
148: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/16(木) 02:23:38.56 ID:HyCOl0ew0 >>1 またゲルだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557928678/148
160: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/16(木) 13:02:45.05 ID:T9R6i0DG0 >>1 苦肉の策の誤用 マスゴミが日本語を一番壊してる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557928678/160
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.086s*