[過去ログ] 【深夜バス難民】東京駅、新宿駅であふれる高速バス待ち客 五輪控え対策急務 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
277(4): 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)09:22 ID:K2tQO7P40(1/7) AAS
>>238
日本は都市間輸送の料金が高すぎる
かつ低額サービスもない。
JR東海は儲けすぎでリニア5兆自前で出すとか言ってるし
新幹線開発しまくりなのを見ても儲けすぎ(特定路線だけ)
フランスは東京名古屋くらいの距離で3500円
日本は1万円
高額な運賃を維持してボロ儲けしまくってるから新幹線バンバカ開発できるんだよな
296(1): 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)09:26 ID:K2tQO7P40(2/7) AAS
>>283
貧乏人に厳しすぎる
フランスは東京名古屋の距離で高速鉄道の立ち乗りで1000円もある
台湾も韓国も物価はたいして変わらないのに高速鉄道は日本の半分の値段。
日本の新幹線は世界で一番高い 物価がすごい欧米の2倍なんて、マジでクソ高いってこと。
かつ値下げもしない。
330(4): 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)09:32 ID:K2tQO7P40(3/7) AAS
「新幹線の1/3以下が相場」の欧米が日本の新幹線を避けるのは当然
国民にはいろんな収入層や年代がいるのに、新幹線はすべてがクソ高すぎる。
青春18切符みたいなので欧米は低収入層も対策もしてる。
欧米は高速鉄道が3500円で
高速バスも充実して、数百円から1000円のもいっぱいある
「1ユーロ」のキャンペーンもある
JRの新幹線は殿様商売過ぎ
高速バスに需要が殺到するのも当然だが、それも放置と
欧米より収入低いのに、交通費は2倍3倍なので交通代払うために働いてるようなもんだな。
350(4): 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)09:35 ID:K2tQO7P40(4/7) AAS
高速鉄道=欧米の3倍の値段!
高速バス=欧米の3倍
高速道路=クソ高い
日本の鉄道会社が財閥化するカラクリがこれ
毎年バカみたいに新幹線作りまくるなら、もっと値段下げろよ。
NHKといいJRといい、寄生虫会社が支配しまくりでマジでクソだな。
374: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)09:39 ID:K2tQO7P40(5/7) AAS
先日、ホリエモンこと堀江貴文氏とひろゆきこと西村博之氏が対談を行い
「日本の新幹線は高すぎる」と主張したことが話題となっていた。
経済の基礎体力に比べて、一部の公共交通機関のコストが高すぎ、移動が難しくなっているのだ。
日本は「移動貧困」の状態に陥りつつある。
外部リンク:gendai.ismedia.jp
>この格安料金は政策的に導入されているもので、ドイツなど他の欧州各国にもこうした格安チケットがある。
>欧州には移動の権利を保障するという考え方があり、主に所得の低い若年層の移動を確保するための措置として
>活用されている。
JRのボッタクリを政府は放置
日本人は移動難民になってる。
399(5): 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)09:43 ID:K2tQO7P40(6/7) AAS
TGVの(東京大阪間相当の)運賃は
1ヶ月前で7500円
1400円もあり
>東京−大阪を日本の10分の1の料金で移動できるのだ。
普通市民は1ヶ月予約するので 半値が相場
欧米はレストランが3500円、高速鉄道も3500円
日本は鉄道会社が世界最高にぼったくってるのが分かる。
年収は欧米より低いのに、新幹線は欧米の2倍3倍ってw
470: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)09:56 ID:K2tQO7P40(7/7) AAS
>>459
フランスの年収と物価と比較しても
日本の高速鉄道のボッタクリは異常だよな。
スマホ料金をどうのいうなら 新幹線を5000円にしろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.364s*