[過去ログ] 【深夜バス難民】東京駅、新宿駅であふれる高速バス待ち客 五輪控え対策急務 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
707: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)10:48 ID:ozgT/XDl0(1/2) AAS
新幹線代ケチって高速バス予約して
待ち時間にパチンコで7000円負けてから高速バス乗ってない
708(1): 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)10:49 ID:rJQojKyx0(2/3) AAS
ながらを通年運行に戻せ
五輪期間だけでも寝台列車走らせろ
709: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)10:49 ID:T8mB15zz0(2/2) AAS
目の前の甲州街道の上に増設
710: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)10:49 ID:DYIW+OPD0(3/10) AAS
>>683
仕方ないな
皆夜行バスがに流れて夜行列車を使わなくなったから廃止になったわけで
今更需要を捌ききれないとかなっても知らんわ、ってとこだろ
711(1): 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)10:49 ID:RM2fpFPz0(1/6) AAS
>>44
確かに効率悪すぎw
一人あたりの人件費もエネルギーも、バスより新幹線の方がはるかに安いだろうに。
同じことが、高速道路と下道の関係にも言える。
新幹線や高速道路の料金が下がるのは、これらの償却がある程度進む30年後ぐらいだろうか・・・。
今の幹線国道が無料で利用出来るみたいなもんで。
712: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)10:50 ID:DYIW+OPD0(4/10) AAS
>>708
寝台列車は廃車解体
713: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)10:50 ID:KaxHxu+sO携(1) AAS
パスタ新宿と繋がってる商業ビルの女子トイレ
バス待ちで夜入るとめちゃくちゃ汚いね、汚物入れとか色んなゴミで溢れて洗面所もびちゃびちゃ
男子トイレの状態は知らないけど、女子トイレは数無さすぎるからかひどいね
714: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)10:50 ID:aTdQsPjl0(1) AAS
バスタ新宿あんだろ。と思ったら
それがそうなのかよ
715(1): 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)10:51 ID:h1Ix/DtA0(9/23) AAS
色々と写真見てみたが大した事無くね?
外部リンク:www.google.co.jp
新宿ならどこ行ってもこんなもんだろ
716: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)10:51 ID:d/3KIE1o0(1) AAS
10数年前で既に大変なことになってたけど改善してないんかい。
新宿はバスタできてもダメなんか。
717(2): 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)10:51 ID:EroP6sJfO携(1/4) AAS
深夜バスは座席指定なんだろ?だったら周辺のカラオケやネカフェにでも入って乗車時間ぎりぎりまで時間潰してればよくね
東京駅も新宿駅も店はいっぱいあるじゃんか
718(1): 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)10:52 ID:S9Lnc+5a0(2/2) AAS
>>711
無理だろ。新旧東名神の儲けを地方が吸い上げ続けるから。
719(1): 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)10:52 ID:XLilqCc/0(12/21) AAS
>>715
人が流れてるなら、どこでもこんなもんだろうけど、
1か所に留まってるのは、ココとウィンズくらいじゃね?
720(1): 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)10:52 ID:DYIW+OPD0(5/10) AAS
>>696
問題はそこじゃねえよw
721: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)10:52 ID:ZbtY7bdp0(3/3) AAS
>>700
都庁を含めて都心から分散させたらこうなった
新宿は昔は再利用できる土地がまだまだあった
南口なんか怖いくらい何もなかったからね
722: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)10:52 ID:eXakh+ru0(2/9) AAS
>>692
東京駅周辺再開発の裏だか闇って番組見ると、法の隙を付いて敵とも一時手を結び、の前に有数の大企業様に出来ない事はないので
723: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)10:52 ID:jrkm1z8O0(7/21) AAS
>>690
エリア再開発する前の昔に新宿中央公園の近くに住んでいたが
道路幅も広く迂回も単純で初台の高速インター乗り場近くだからバス運転する側としては楽だよな
724(1): 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)10:52 ID:Bm41nkg50(3/4) AAS
寝台列車の復活が一番なんだろうな
いくらバス運行増やしたくても運転手あたりの輸送人数が少なすぎる
725: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)10:53 ID:l2EKlIAQ0(10/14) AAS
>>706
東横線渋谷駅の跡地に造れそうだけどな
726(3): 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)10:53 ID:s1RERswY0(1) AAS
若いならまだわかるが
年取ってから高速バスって選択肢は
まともに生きてたらあり得ないよねw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 276 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s