[過去ログ] 【国際】#維新の #丸山議員(元経産官僚)発言、ロシアがブチ切れ「最もひどい発言」★8 (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
212
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)16:20 ID:5Sln75730(1/24) AAS
>>200
じゃあどうやったら取り返せるのでしょうか?
232
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)16:22 ID:5Sln75730(2/24) AAS
>>219
奪還できないというのなら、どうやったら奪還できるのか?
代案もなく熱意を持った勇気ある発言をする議員を
後ろからけるようなきみの態度は不自然ではないか?
241
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)16:23 ID:5Sln75730(3/24) AAS
>>235
だから、どうやったら取り返せるのか?
代案を出さずにただ批判するのは議論ではない。
256: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)16:25 ID:5Sln75730(4/24) AAS
>>243
代案を出せと言ってるのに
代案を出さずに「別にどうでもいい」とはどういうことだ?

お前の頭はおかしいのか?
代案を出してみろ
どうやって武力以外で取り返せるんだ?
265
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)16:25 ID:5Sln75730(5/24) AAS
>>247
だから、戦争以外でどうやって取り返すのか説明しろよ。
文盲
287
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)16:27 ID:5Sln75730(6/24) AAS
>>271
日本がそんな簡単に武力行使すると思うのか?
経済的にやり込めるのが先に選択される選択肢になる。
それに耐えられるのか?ロシアが?
314
(3): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)16:29 ID:5Sln75730(7/24) AAS
>>288
つまりお前には、具体的かつ効果的な奪還手段の
青写真はないわけだな?
そのくせ、武力行使も否定しないという熱意ある政治家に
難癖まがいの批判をしているわけだ?

批判というのは明確な代案を持つ人間がやるものだ。
代案もなくただ文句を言うお前のようなやつこそ
愚者の極みだよ
330
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)16:30 ID:5Sln75730(8/24) AAS
>>303
憲法では自衛のための武力行使は否定できない。
集団的自衛権も政府は容認している。
北方領土はロシアの侵略によって占領されている状況だから
これを武力で奪還することは憲法違反とは言えない。
353
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)16:32 ID:5Sln75730(9/24) AAS
>>336
つまりきみは、武力による脅迫を肯定するわけだな?

アメリカが日本に核爆弾を落として、日本人を武力で
脅迫することをきみは正しい行いだと認めるわけだ?
365
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)16:33 ID:5Sln75730(10/24) AAS
>>338
戦争には武力を用いる方法と経済を用いる方法の
複数の方法がある。

経済的な戦争によってロシアを徹底的に叩くことは
日本に不可能な選択肢ではない。
388
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)16:35 ID:5Sln75730(11/24) AAS
>>364
戦争は武力行使だけで構成されるものではないぞ。
経済的な方法を利用しないなどと誰が言った?

当然武力行使に先立って、経済戦争を始めることになる。
米中冷戦だって、戦争じゃないか。

ロシアは米国との冷戦に敗戦した苦い思い出を
繰り返すことを望んでいるのかな?
414
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)16:37 ID:5Sln75730(12/24) AAS
>>389
つまり武力行使は正しいということを言いたいわけだな?
力が強いということは、奪うことを肯定できると
認めているわけだ。

じゃあ、なんで日本が武力を強化してロシアから
島を奪ったらいけないという話になるんだ?

奴隷化してるのは、お前の脳みそだろカス
429
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)16:39 ID:5Sln75730(13/24) AAS
>>401
アホだろw
すでにロシアは欧米から制裁を受けてるんだが?
日本がそれに加わることに欧米が反対すると
思っているのか?
467
(3): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)16:42 ID:5Sln75730(14/24) AAS
>>431
ロシアが大国だと思ってるのはロシアだけだろ
強力な兵器をロシアは開発してるようだが
日本が同等以上の兵器を開発できないと思っているのか?

むしろ、ロシアの兵器を陳腐化させるような兵器開発に
投資すべきだろう。
きみの理論なら強力な武力さえあれば
奪う側になれるのだろう?

なぜ兵器開発を日本についてだけきみは否定するんだ?
きみの態度はダブスタじゃないのか?
530: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)16:46 ID:5Sln75730(15/24) AAS
>>469
イスラエルとパレスチナにおける入植問題
首都をエルサレムとしたこと等を日本は、容認していない。
この原因は、竹島と北方領土を韓国とロシアが
軍事占領しているからだ。

軍事占領して相手国が容認していなくても
自国領土に組み入れられるとする法理を認めれば
それらの日本の占領された領地も失うということ。

つまり、日本がイスラエルの首都問題などで
イスラエル支持に回るには、北方領土と
省1
566: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)16:50 ID:5Sln75730(16/24) AAS
>>507
だが冷戦で敗北して、経済破綻して
日本や欧米に援助を受けなかければ
今もロシアは最貧国だったんだぞ。

いくら核兵器が強力だからといって
同等の兵器を確保した国に核兵器使用を
何度もちらつかせれば、当然敵として
認識されるし、経済的にも攻撃対象となるよ。

間違った歴史を繰返しているのはロシアだ。

独裁者プーチンのもとで軍事独裁と
省2
595
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)16:52 ID:5Sln75730(17/24) AAS
>>543
経済制裁も経済的武力の行使だし
最終的に軍隊で占領しなければ
ロシア側は領土を返さないだろう。

これまでの交渉ではっきりしたことだ。
689: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)16:58 ID:5Sln75730(18/24) AAS
中国人はロシア人に極東を取られたまま黙っていて

それでよくアメリカにG2とか言えたなw

アイグン条約で奪われた地域の多くは
未だにロシアに奪われたままじゃないか
747: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)17:03 ID:5Sln75730(19/24) AAS
日本は中国がロシアに奪われた中国東北の地域の
運営権を、日露戦争に勝って奪い返し

しかも清国が、国共の内線のために無政府状態になると
満州国を打ち立てて、アジア人の権益を守ったのに

中国人は、経済力をつけても愚かなままで
アメリカに萎縮し、ロシアに奪われたユーラシアの
東部も奪還する姿勢もない。
モンゴル帝国や漢の末裔のくせに恥ずかしくないのか?
873: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)17:13 ID:5Sln75730(20/24) AAS
>>840
日本はNPTに加わる条件として
核の傘が機能していることを明示している。

核の傘を保証しない
例えばロシアの核兵器を根拠として
ロシアに強硬手段を取るなと言う態度が
示されたら、日本側はNPTに縛られる必要はない。

制裁というが、日本から制裁できるだけの
力を日本がもっていることもまた事実だ。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.131s*