[過去ログ] 【ロスジェネはいま】使い捨て中年フリーター、雇用の流動化も「狙いは解雇」★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
83
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)11:10:54.96 ID:H3v+09Th0(2/3) AAS
>>7
あなたの個別の成功例で世の中全体を語るのは無意味だというだけの話ですが
マクロの視点をミクロで語るミクロマンですねあなた
362: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)11:52:43.96 ID:HP7NYFvM0(4/6) AAS
>>342
今後、規制が入ってナマポは地獄になるよ
435
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)12:01:27.96 ID:m1FP3aIp0(1) AAS
>>402
今はキレイなオバハンもかなり人気あるよ
442
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)12:02:21.96 ID:TnsX98800(2/2) AAS
アホな他世代が氷河期を煽ってるけど
氷河期が我慢してたのは親世代に迷惑をかけたくなかったから。

親が死に始めたらこの世代の底辺層はテロと政治運動と犯罪おかしまくると思う。

親がギリギリ肯定してあげたから社会不安層ではなかったけど
団塊以上の売国世代になるで
445: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)12:02:34.96 ID:QJwk8cFH0(47/83) AAS
福島第一の作業員でさえ、   
東電が元請けに支払った10分の1も   
もらえてないんだから、   
この国の社会構造は、ふつうじゃないね。   

東電支払1日10万円、現場では8000円 原発作業員のすさまじいピンハネ実態  
外部リンク:news.livedoor.com

こんなに派遣会社が突出して多い国は、   
世界広しといえども日本だけだよ。^^  

日本の派遣会社の数、なんと、米英の4倍以上!  
Twitterリンク:sheltem_at_twit
省5
487
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)12:07:31.96 ID:SdM/s3FX0(1) AAS
戦後最低の求人倍率の時に就職活動したが、選ばなければいくらでも就職出来たけどな
694
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)12:38:39.96 ID:scpIJ/yS0(1/2) AAS
一生懸命氷河期でも入社して、ドヤ顔だったのに
首切り対象とは悲しいね
どうしたいんだろう
この国は
886: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)13:03:45.96 ID:M4We7QlP0(8/8) AAS
同世代が引退隠居する中
暇つぶしのためでなく生活のために仕事するって
惨めだよな

自分で選んだ道だから仕方ないよね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s