[過去ログ] 【米中貿易摩擦】米 対中国 追加関税 手続き入り公表 ほぼすべての輸入品対象に (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
251: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)08:00:35.55 ID:PomxKi0Y0(1) AAS
がんばれトランプさん!
259: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)08:02:23.55 ID:wPAntKCe0(8/45) AAS
>>254
ツイッターとかみると心中する気まんまんみたいだぞ?
265(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)08:03:37.55 ID:wPAntKCe0(9/45) AAS
>>261
まあ金があるからな。まあ所詮は金で買える人間だから金が無くなれば弱い
307(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)08:14:06.55 ID:1BIlvvD80(1/2) AAS
>>238
このようなレスが象徴的だと思うけどこの貿易戦争は
経済的観点ではなく政治思想的なものが背景にある。
こうなると欧州における新教と旧教間の宗教戦争ではないけど、
ウエストファリア条約のような、
各国国内で異分子を排除しつつ国レベルでは立場や宗教の違いを尊重する
ような体制にならないと決着しないと思う。
そのためには30年戦争ではないが年十年単位の年月と
多大な犠牲を必要とするのかもしれない。
少なくとも目的のためには犠牲もやむを得ないと考えている国民が
省1
312(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)08:14:41.55 ID:m1OzTich0(12/17) AAS
>>302
農水省のデマは意味がないので
355(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)08:23:51.55 ID:or6wF8qZ0(6/66) AAS
>>55
馬鹿馬鹿しいw
中国はいろいろな市場で世界最大の規模だから
出て行く実益がないww
自動車やスマートフォンは世界で1/3は中国国内で売れている。
396(1): 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)08:31:26.55 ID:G7A4zDTP0(2/8) AAS
>>388
中国に土地はあるのだが水が無いから農地は増やせない。
480: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)08:50:09.55 ID:grza3hWl0(4/4) AAS
水が無いのも確かだが、有ったとしても
重金属や化学物質による汚染が深刻だ。
土壌、空気にも言える。
615: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)09:25:45.55 ID:A5ajiyo60(2/2) AAS
中国製がコケれば他国製がすぐに進出する
回避するなら中国企業の負担が大きくなる
683: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)09:51:36.55 ID:or6wF8qZ0(32/66) AAS
>>678
今度は単発馬鹿かww
>>635は経済の話だよ、宣伝馬鹿wwww
723: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)10:13:40.55 ID:PSPdCDdD0(1) AAS
中国は国内だけで回せるだろ
725: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)10:14:22.55 ID:wPAntKCe0(43/45) AAS
そもそも知的財産権も払えないで違法な商売して国際ルールも守れない中国に国際的な立場は無いからな。
中国人は中国みたいな国が世界に沢山あったら海外旅行なんてそもそも行けないんだぞ?
というか中国人の渡航禁止にするべきだわ。安部は国際ルールと真逆な事をしてきたんだから罪は償えよ
957: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)16:06:45.55 ID:3LL7AY530(1/2) AAS
>>956
トヨタはもとからアカいよ
トヨタ財団がどこへ助成金出しているかを見ればわかる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s