[過去ログ] 【経済】約6年ぶり「悪化」 内閣府、3月景気動向指数の基調判断引き下げ★4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
500: 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)19:51 ID:K2yhHnJV0(1) AAS
消費罰金10%でトドメ入りまーす
失われた40年めに突入でーす
501: 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)19:51 ID:Wodu2+Vv0(3/6) AAS
>>480
マスメディアの世論調査の数字は創作品よ
各政党が「本当の数字」を知るために「本当の調査機関」に
高い金払って調査依頼してるって事で察するべし
502: 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)19:52 ID:LpqbxWmG0(2/2) AAS
>>472
今ほど税金は上がってないし
税金で株価を上げるような政策は取らんよ
もちろんモリカケ問題なんか日本のトップが
やるような事件なんかありえんよ
503(1): 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)19:52 ID:4164O/Du0(7/31) AAS
反増税なら、維新か共産へ1票だな
維新の議席増加を願う
504: 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)19:52 ID:p10tUsdl0(9/12) AAS
>>487
参議院選挙は増税前だからw
505: 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)19:52 ID:oUdkie1n0(1) AAS
>>159
安便ジャーズ出動してます
506: 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)19:52 ID:Y8vHsSaR0(13/24) AAS
税率一律の消費税なんて累進性が全く無いんだから、あり得ない税制なのよ
こんなん「罰金」と変わらん
今すぐ廃止しないといけない
507: 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)19:52 ID:NZRNjPDY0(21/38) AAS
>>495
それが出来る与野党含めたの議員はどれだけいるのだろうか
508: 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)19:52 ID:yDsPiNnM0(1) AAS
6年ぶりに悪化って言うか金融緩和MAXでそれだけを何年も続けた結果
そのまま6年で景気減速局面を迎えてしまったってだけ
(その間あったのはドーピングの効果だけで本質は何も変わっていないし変えていない)
得たものは日銀が大量に持ってるETF等によるとんでもないアンダーシュートの可能性だけ
509(1): 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)19:52 ID:L+TnuYiD0(7/20) AAS
お前ら、今、地方公務員大リストラしないと
実は破綻している自治体だらけなんで、東京五輪後に、不動産大暴落を引き金に自治体連鎖破綻が濃厚
国民は社会保障と騙されているが、実は、安倍政権復活後の全ての増税は、地方公務員と天下り組織に消えている
510: 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)19:52 ID:B3vL0mMh0(3/3) AAS
>>472
>財政の均衡化を目指すなら、どの政党がやっても経済は低迷したと思う
ちっとも財政は良くなってないけどなw
511: 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)19:53 ID:gNhbi8WZ0(4/4) AAS
非正規貧乏人、負けるな頑張れ頑張れ!!!
俺の養分になってもらわなくちゃ困るから、明日も仕事に行くんだぞ!!!
リストラされてもめげるなよ!!がんばれ!!!
俺はパートと不労所得だけで一生贅沢しながら暮らすけど!!!w
512: 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)19:53 ID:pPpnv97h0(1) AAS
>>312
小泉政権の最初は自民党老がいと官僚政治との戦いだったんだよ
速攻日よってワケわからん郵政民営化とか節約政策とかになったけど官僚政治打倒は正しい選択だったんだよ今の時代見ると
513(1): 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)19:53 ID:U5t6NC0B0(3/3) AAS
>>492
貸しても低金利過ぎて銀行が採算取れんから、貸さなくなる
514(2): 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)19:53 ID:mqy6mdSn0(2/2) AAS
今度の国政選挙で、自民党は確実に過半数を失う。
党内に責任論が出て、安倍は辞めざるを得ない。
もし安倍が続投を選択したら、党が割れる。
515: 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)19:53 ID:8nmHZwHx0(5/9) AAS
消費税upのタイミングが絶妙だな
516: 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)19:53 ID:jyJYAujy0(13/18) AAS
>>498
漢字読めんし1文字と2文字の数字もわからんからな
15兆円も1か2と思っとるやろ
517: 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)19:53 ID:vSjZMdoa0(9/9) AAS
>>467
経済指標からも明らかにあれは失策だった
これは何となくじゃないぞ経済指標からだからな
518(1): 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)19:54 ID:UF2zZZzC0(5/14) AAS
>>480
支持率は竹中平蔵傘下のパソナグループが請け負ってるらしく、自民党と安倍政権に
忖度した数値になってるらしい
実際はもっと低いと思われる
519: 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)19:54 ID:4164O/Du0(8/31) AAS
>>509
地方公務員は自治労だから
連合が大反対するだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 483 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.187s*