[過去ログ] 【犬】「時代遅れ」 狂犬病予防接種は必要か、国際獣疫事務局が見直しを勧告 別研究では感染動物侵入確率は4万9000年に1度 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)19:32:31.22 ID:a1XH6RIh0(1) AAS
犬だけでなくコウモリとかでもあるよ
9: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)19:33:12.22 ID:uqqwEIhk0(1) AAS
我が家は犬を飼わないから、予防接種の義務化継続に賛成
25: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)19:38:45.22 ID:YiFWeCQU0(1) AAS
中国はふつうに狂犬病で死ぬ
これだけ交流が増えたんだから日本がいつまでも安全であるわけがない
48: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)19:47:07.22 ID:ACfBeV1u0(1) AAS
犬喰いに噛まれた場合どうすればよいの?
127
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)20:07:37.22 ID:2Zi0uTD80(1) AAS
豚コレラの事例からすると中止しにくいと思う
160
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)20:14:03.22 ID:tLEMYVw90(2/20) AAS
>>12
今になって麻疹の予防接種が甘かった世代が問題になってるのと一緒だよね
狂犬病はかかったら死ぬんだから、続けるべき
これを利権とかいうやつらは公衆衛生への理解が足りない
202: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)20:19:45.22 ID:tsldONqx0(8/48) AAS
>>194
反日なんじゃないの?
246: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)20:28:04.22 ID:tWGkt4t60(2/3) AAS
>>158
恐ろしい
339
(5): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)20:39:45.22 ID:045dGkbR0(1/2) AAS
感染経路ってどんなことが想定される?
522: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:08:49.22 ID:r6AuVX+c0(1) AAS
犬以外の
ハクビシン、アライグマといった
(帰化) 野生動物のほうが
今や感染源としての可能性が高いんじゃないのか?
611
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:23:31.22 ID:LQYVkg3b0(20/21) AAS
>>592
4万9千年後も人類は繁栄してますか?と聞きたくなるね
厚労省の依頼後も自主研究を続け、国際機関との連動もするあたり、撤廃の結論ありきの研究成果ではないかと疑いたくなる
734
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:44:14.22 ID:XIErQCUn0(1) AAS
じゃやめろよ
なんでやめねーんだよ
800: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)21:51:48.22 ID:lhNCC0JF0(3/10) AAS
>>783
野良犬は田舎の大学の周りにたくさんいるよ
大学が注意勧告するくらいだし
989: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)22:20:57.22 ID:TEfOxQne0(30/31) AAS
>>965
体の大きさから何からまるで違うだろ
「ネズミは何で昆虫は襲うけど熊は襲わないの?」と同レベルのアホ発言だぞ
お前本当にどうしようもなく頭悪いな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s