[過去ログ] #沖縄タイムス記者「自衛隊の基地にドローン飛ばして撮影したら警察呼ばれたわ」「国民の知る権利が奪われる」 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(81): ガーディス ★ 2019/05/12(日)13:03 ID:a1YW4UWE9(1) AAS
2019年5月11日 08:45
「自衛官が来る。機体を戻そう」。沖縄タイムス写真部の伊禮健部長(当時)が耳打ちした。金城健太記者は小型無人機ドローンの操縦に集中していて気付いていなかった。
2017年4月、航空自衛隊宮古島分屯基地(沖縄県宮古島市)の隣にある公園の駐車場。2人は、資料写真の撮影のためドローンを飛ばしていた。
若い自衛官が近づき、尋ねる。「ドローンを飛ばしていますね」「写真を見せてください」。伊禮部長が「データは渡せませんよ」と念を押した上で何枚か見せると、「ばっちり写っていますね」と驚いた表情を浮かべる。無線で上官とやりとりし、自衛官は告げた。「警察を呼んでいます」
基地上空のドローン飛行に許可はいらない。自衛官の言動は権限を越えていた。実際、パトカーで来た警察官は記者の所属を確認し、「飛ばす時は気をつけてくださいね」とだけ言って立ち去った。
国会審議中のドローン規制法改正案が成立すれば、この空撮のケースで基地司令の同意が必要になる。さらに、警官と同じ取り締まり権限が自衛官にも与えられる。宮古島の例を見ても、現場でさらに拡大解釈される恐れは拭えない。
省8
983: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)15:01 ID:9NoBZZoZ0(2/2) AAS
流石に馬鹿だろ
984: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)15:01 ID:KmdIq1xk0(1) AAS
この記者は逮捕されてないのけ?
ドローン飛ばすのがまかり通ったら、テロ行為が可能になってしまうじゃん
985: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)15:02 ID:sJLDdByb0(13/13) AAS
>>982
じゃあ捏造記事で他紙罵倒した産経や八重山日報ならいいのか?
外部リンク[html]:hunter-investigate.jp
986: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)15:02 ID:0jyrvrk40(1) AAS
こんな事するから法規制必要
987: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)15:02 ID:ah/z5r3o0(1/2) AAS
な
サヨクって頭おかしいだろ
988: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)15:02 ID:OO3pe/ta0(1) AAS
自衛隊の基地の写真よりも沖縄タイムスの闇のほうが知りたいです。
989: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)15:03 ID:oF6lFv1U0(1) AAS
もしかして半島遺伝子??
990: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)15:03 ID:uZP9nAYx0(1) AAS
>>577
見せしめとして公開銃殺刑に
991: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)15:03 ID:SVL6YYYr0(1) AAS
「煽りたいことをねつ造する自由と報道しない自由」を行使するマスコミはジャーナリストじゃなくゴミなんで逮捕しといて
992: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)15:03 ID:6ZD/H9H/0(1) AAS
沖縄タイムスの記者の家族とか社内の様子も撮影していいんですよね?
断ったら国民の知る権利を侵害したとして訴えてもいいんですよね?
993: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)15:03 ID:B+xitMpt0(1) AAS
中国で同じことやってみろよ
994: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)15:03 ID:ah/z5r3o0(2/2) AAS
こんなんでも
俺たちサヨクはまとも
韓国人が好きすぎて死にそう
日本死ね
って言うんだからな
救いようがない
995(1): 天一神 2019/05/12(日)15:04 ID:xo5AhdzU0(3/3) AAS
>>930
お前の言っているのは安倍こべ論で有り
核兵器が拡大しない様に
日本が武力放棄に世界が国連憲章による防衛論で
国連憲章憲法に日本の防衛論として国連防衛が書かれたのであり
憲法国際法を無視する日本政府、国際社会が
新型兵器を持つアメリカ第一主義を取ったため
共産国の軍拡、二国間協議の経済審議と
国連による経済審議に信頼を置く国際的合意が守られず
格差社会に発展途上国の固定化
省7
996: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)15:04 ID:bMOw3xlB0(1) AAS
ヒャッハーと叫びながら米軍基地に入ってこいや!
国民の知る権利〜と叫んでいいけどさ。
米兵の対応はどっちでも同じだ。
997: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)15:04 ID:/VNw1hHz0(1) AAS
こういうのって本当は権利じゃないんだよね
人権という場合と
何か利益を獲得する資格があるという場合の権利は
元々の英語の単語が違う
だけどどちらも「権利」と翻訳してしまった
ゆえに意味が混同されて使われている
「人権」とは人として正しくあるべき道理という意味なのに
人間は何か自分のやりたいことを強引にまで押し通す資格があるという間違った意味に使われている
998: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)15:04 ID:24pSe77r0(3/3) AAS
そりゃパヨチョンどもがスパイ防止法に反対するわけだよ
999: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)15:04 ID:WbGG4H+F0(1) AAS
ドローンって操縦難しいんじゃないの?
オッサンの私なんか絶対飛ばせんと思うとります。
1000: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)15:05 ID:rCubNPEB0(2/2) AAS
>>995
読みにくい外国人?
1001(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 2分 7秒
1002(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.250s*