[過去ログ] 【映画館離れ】映画館に「1900円」あなたは払えるか。配信時代の値上げがもたらすもの★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
391: 憂国の記者 2019/05/11(土)19:51:58.91 ID:iLQIJPSl0(1) AAS
犯罪者が出てるのを劇場公開したり、寅さんを陵辱したりした時点で映画はもう終わってた

もうおしまいだよ
441
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)19:56:19.91 ID:D9UuME6s0(6/15) AAS
>>424
なんでわざわざDQNのたまり場みたいな人ごみに出向いていって
ポップコーン食うアホと肩を並べて好きな作品をみないといけないのか
好きな作品は家で一人で見たい
まあ、みんなどうでもいい作品だから映画館に行くんだけど
549: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)20:06:13.91 ID:b+n+fbum0(1) AAS
>>1 ディスプレイとブルーレイだけで十分だもんな。
572: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)20:07:50.91 ID:1wLfMYzj0(1) AAS
家族で行ったら5000円ぐらいかDVD買ったほうが安上がりだな
587: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)20:09:34.91 ID:uOJcWz6I0(1) AAS
レイトショーでしか見ないな
1800円高いもん
630: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)20:12:39.91 ID:YC/IWBOT0(1) AAS
頻繁に行く訳でもないし別に
663: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)20:15:41.91 ID:awcPpUwv0(8/9) AAS
>>300
あの音量がなければそれこそ映画館行く必要ないわ
788
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)20:27:45.91 ID:HrTerC6Y0(11/26) AAS
>>780
CMが一番の収入
814: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)20:30:07.91 ID:lBgL1sUd0(1) AAS
オデン売れや
887
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)20:39:53.91 ID:s3ps/hzH0(1) AAS
値段上げてサービス上げる方向じゃないと逆に映画館の意味無くなるから仕方ない
893: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)20:40:30.91 ID:ufv+pfE80(1) AAS
娯楽としては、もう古臭い。メディアでいうと新聞みたいなもの
939: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)20:45:29.91 ID:HrTerC6Y0(25/26) AAS
>>934
ドキュメンタリー映画もあるよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s