[過去ログ] 【映画館離れ】映画館に「1900円」あなたは払えるか。配信時代の値上げがもたらすもの★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
57: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)19:13:45.90 ID:5s0B9pUv0(1) AAS
ネットフリックスで
いいや
119: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)19:21:39.90 ID:BmU/YBfT0(3/4) AAS
>>107
郊外なら貸切状態だよ
日比谷の映画館行ったら激混みで疲れた
インフルエンザとか感染しないか怖い
188: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)19:28:55.90 ID:RCjTCtUX0(2/3) AAS
>>121
その企業CMで流れている音楽著作権の料金もキミが払うんだよ
257: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)19:36:18.90 ID:iaQ99H2r0(1) AAS
寝転がって酒飲みながら観るのに慣れたらもう映画館とか無理
つまんないと感じたら直ぐに別のに変えられるしな
272: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)19:38:39.90 ID:z+p2fyL00(1) AAS
ガルパン4DXやるなら出すよー
311: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)19:42:45.90 ID:DCcXQ9z30(6/27) AAS
>>300
1900円払って、難聴までなったら、とんだ迷惑だな、w
330: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)19:44:58.90 ID:P5+vnDyU0(1/2) AAS
なんの映画だったか知らないけどライブ観てるみたいな他の客と盛り上がれる系のだったらありだけど大画面大音量大迫力くらいじゃ映画観に行きたいと思わない
400
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)19:52:27.90 ID:D9UuME6s0(4/15) AAS
>>387
デートだから映画なんだよ
本当に好きな作品は一人で見たい
どうでもいい作品なら二人で見れる
421: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)19:54:25.90 ID:oxxhvucf0(1/5) AAS
>>414
楽だからなんだろうな
ウィンドウショッピングが男は辛い
527: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)20:04:27.90 ID:Km0AfgtS0(5/12) AAS
>>487
映画は最速で見れるってのあるからまだメリットあるかもしれない

でもこの先 上映したのちに配信ってのが
上映も配信も同時に開始ってのもありえるんじゃないか?
598
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)20:10:14.90 ID:kWaTSTfs0(1) AAS
昔は痴漢がよくいたなぁ
692: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)20:18:37.90 ID:jqpVP5B40(2/2) AAS
もし1000円になったとしても半年に一回行くぐらいだから変わらんな
836
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)20:32:46.90 ID:72GStUiD0(5/9) AAS
>>805
じゃあなんでファンキー末吉は裁判に負けたんだ?
842
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)20:33:43.90 ID:HrTerC6Y0(15/26) AAS
>>836
その話はもう終わったんだけど?
いまはJASRACが違法団体って話をしてるんだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s