[過去ログ] 【映画館離れ】映画館に「1900円」あなたは払えるか。配信時代の値上げがもたらすもの★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
23(1): 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)19:09:22.69 ID:hvRXQ5zk0(1/2) AAS
ホームビデオで素人が撮ったようなものをわざわざ見に行かない
75: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)19:15:59.69 ID:BmU/YBfT0(1/4) AAS
国民の所得は下がり負担が増える
最悪だ
96: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)19:18:41.69 ID:S+ZOA/ne0(1) AAS
1回見ただけではすべてを理解できない映画の場合は困るな
何度も見れば新しい発見がある
226: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)19:33:22.69 ID:a/6kIbtN0(1) AAS
家に50インチあれば映画館に行かなくてもいいんだよなぁ
そもそも配信前提なら新作でも7-800円で配信できるだろ
713: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)20:20:49.69 ID:nraAKUVw0(1) AAS
>>664
ポケモンのやつ
751: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)20:24:19.69 ID:uNWgj+5q0(2/2) AAS
>>724
たしかにそれだわ
最近事前に調べて当たりっぽいのしか見てない
758: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)20:25:06.69 ID:zUKPmruO0(1) AAS
どんなエンタメでも価値があれば1万円でも出すし、価値がなければ100円でも出さない。
そもそもエンタメなんて興味がない人には10円でも時間と金の無駄遣いとなるわけで。
918: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)20:43:14.69 ID:cawdCABV0(1) AAS
一旦2000円にしてから100円値下げすればお得感アリアリ!
996: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)20:52:05.69 ID:F+UL5hEr0(3/3) AAS
>>164
小遣い制の亭主族には人権はありませんかそうですか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.224s