[過去ログ] 【映画館離れ】映画館に「1900円」あなたは払えるか。配信時代の値上げがもたらすもの★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
158: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)19:26:45.41 ID:QaClwpO50(2/5) AAS
>>109
いやいや国の増税みたいなもんやろw
167: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)19:27:22.41 ID:VbiRQTWn0(1) AAS
レディースデイ、シニアデイはあってもメンズデイある所は稀だからな
男は女と老人のイベントの為により高く払わないといけないわけよ
馬鹿馬鹿しいったらありゃしない
280: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)19:39:32.41 ID:dkHSJBx60(1/8) AAS
映画館ってあまり、行ったことないなあ、そういえば。
大勢の観客と一緒に、笑うとこは大笑いしながら見る。
感情を共有しながら見る醍醐味はあると思うけど。
320(1): 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)19:43:42.41 ID:/KMSO8s30(1/2) AAS
>>287
映画館は大変だけど映画造るほうは別の提供が確立してるから困らんけどね
323(1): 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)19:43:49.41 ID:bNXgWF8+0(1/3) AAS
サービスプライス
シニア割引(60歳以上) 1,100円
夫婦50割引(ご夫婦のどちらかが50歳以上)
※同一上映回に限ります。
夫婦お二人で 2,200円
レイトショー(毎晩20:00〜)
※東京都青少年の健全な育成に関する条例により、18歳未満のお客様は、上映終了が23時を過ぎる回は保護者同伴でもご入場いただけません。
1,300円
モーニングファーストショー(平日の午前中1回目) 1,300円
サービスデイ
省12
948: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)20:47:06.41 ID:jsw+VN1QO携(1) AAS
当たり前に払えるよ。面白い映画ならね。
ただし、ここ20年以上、カネを払っても見たくなる映画はない。
駄作ばかりの時代の映画館は気の毒だとは思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s