[過去ログ] 【映画館離れ】映画館に「1900円」あなたは払えるか。配信時代の値上げがもたらすもの★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
15: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)19:06:57.34 ID:eoOZ+RWc0(1) AAS
年5,6回は行ってるけど,通常料金はほぼ払ったことないな
何かしらの割引料金が使えなきゃ行かない
528: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)20:04:29.34 ID:n0HKiTVQ0(1) AAS
映画館て笑うの許可するイベントあるって聞いたが
笑うことすら共感をもとめるとかなにかの病気だろ
586: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)20:09:28.34 ID:lc83ih2z0(4/7) AAS
>>568
女が多いのは間違いないがその大半はBBAだぞ
790(1): 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)20:28:03.34 ID:WaaLqoTr0(1/6) AAS
私は40代だから小さい頃は映画しかなかったけど、
今ならレンタルかアマゾンでいいんじゃない?
944: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)20:46:41.34 ID:RE4GPdLF0(21/22) AAS
>>882
60歳以上のジジババはシニア料金でいつでも
1100円だから 平日はシニアでなんとかやってるんだろ
うちの方は平日ガラガラだよ 枯れ木も山の賑わい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s