[過去ログ] 【一体なぜ】セブンイレブン、客数6ヶ月連続減少★4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
933: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)04:29 ID:DNpkdYz50(4/4) AAS
セブンのオーナーは隠れてスーパーやドラッグストアで仕入れやってそう。
契約違反?なのかな?
934: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)04:36 ID:/bw+HhGm0(8/10) AAS
でもそれやるとフランチャイズの意味ないよね。
935: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)04:38 ID:zMf9BZJs0(1) AAS
絶望コンビニ!(オーナーも客も・・・)
936: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)04:44 ID:wHLB//F40(1) AAS
コンビニの割高価格って深夜料金って感じで受け入れてたけど
24hのビッグAを知ってからアホらしくて行かなくなった
出先でジュース買うにしてもドラッグストアだな
ドカタぐらいだろ重宝してるの
937: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)04:46 ID:/bw+HhGm0(9/10) AAS
セブン元オーナー「売上全額送金。定額の収入しか得られない」
動画リンク[YouTube]
938: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)04:53 ID:Mr1R44g20(1/3) AAS
>>849
奴隷店長さんたち、思い切ってストしたらどうだろう?
食料品の高騰しても家計の予算は増えないから
客も欲しくないものは買えないよ

近所のスーパーも5月から値上きてみんなシビア
身近な感覚で言うと
100円のお菓子の動きの良さ…品薄→入荷補充が頻繁
曜日別のセール商品の売り切れる時間が早まった
安いものしか売れてない
939: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)05:01 ID:6dm1XPs30(4/4) AAS
>>932
オーナーには機会損失の割引悪を説いてヨーカドーでは割引OKの少数販売だからなw
940
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)05:02 ID:xKDj2Ih20(1/3) AAS
うちの地元のセブンは全部アイスの仕入れが下手すぎる
店舗面積半分以下のファミマの方が余程そそる
結構広めに面積取ってあるのに、狭いファミマより全然売れてないの見て毎年苦笑
ファミマは安いし美味しいアイスが多くてつい買っちゃうんだよ
本当、下手くそ
941: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)05:06 ID:X0tD0PhZ0(1) AAS
店内に置いてあるコーラのやつ邪魔だよな
942: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)05:06 ID:v1hqxv980(1) AAS
社長変わってから
品質低下
パンまずい
惣菜味濃すぎ
量の割に高い

だったら高級スーパー行く
943: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)05:06 ID:Mr1R44g20(2/3) AAS
>>897
味が落ちた。量が減った。体に悪い。超絶ブラックで嫌悪感ある。
改善しないと会社としても未来がないよ
944: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)05:10 ID:HL3iB8Ag0(1) AAS
お前らもっとまともなもん食えよとしか
うまいまずいのレベルじゃねーだろ
945
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)05:12 ID:Mr1R44g20(3/3) AAS
>>940
仕入れって下手ってより、本部の都合で押し付けられてるんじゃないの?
946
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)05:12 ID:xKDj2Ih20(2/3) AAS
>>894
うちの近所のセブンなんかペラペラの外人さんばっかやぞ
こないだなんか初見のインド人が「雨止みました?いきなり降ってきて困りますよねーw」だってよ
びっくりしたけどあいつはたぶん良い奴
947: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)05:13 ID:wLYWd+jj0(1) AAS
減っていった飲料自販機の代わりだから
その程度の立ち位置
948
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)05:14 ID:dAHOxDM10(1/3) AAS
これは完全にPayPayのせい
正直ローソンとファミマ以外は避けてる
PayPayでしか払いたくない
949
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)05:16 ID:SZN8vluU0(1) AAS
還元率3%に負けるセブンイレブンとは
950: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)05:17 ID:Fw0XGgJB0(1) AAS
コンビニのくせに高品質高付加価値なんぞやってるからだよ
貧困なめんなや
951: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)05:17 ID:dAHOxDM10(2/3) AAS
近くの大型ディスカウントショップで大好きだった店があるが、そこもPayPay使えないから全く行かなくなった。
代金から20パー還元までを計算して買い物をしている。
セブンもPayPayの代わりのペイでの還元を期待してる。それ待ち。
952: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)05:18 ID:tYYyZXpJ0(1) AAS
コンビニ潰れて近所においしいお弁当屋さん出来ないかなー
1-
あと 50 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s