[過去ログ] 【一体なぜ】セブンイレブン、客数6ヶ月連続減少★4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
756: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)23:33 ID:7T/5fjrd0(1) AAS
大手コンビニの中でデザートが最も手抜き
757: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)23:34 ID:G1Kg24Zg0(1) AAS
冷和時代はファミリーマートじゃん!ww
758: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)23:34 ID:LIRXwvs60(1/2) AAS
>>32
ドラッグストアすげえわ
近所のドラッグストアなんか精肉まで売り出した
759: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)23:35 ID:LIRXwvs60(2/2) AAS
コンビニなんて最寄りがどこかでほとんど決まってしまう
760: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)23:39 ID:n4MocNHp0(1) AAS
コンビニが空いてていいけど
体力無いなら少し減ったほうがいい
実際そんなに需要ないでしょ今時
761: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)23:40 ID:avSqXUMl0(7/8) AAS
結局、アメスピでも消費的に大差ないよな。

それに気づいた。
762: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)23:40 ID:jg2cWoGq0(1) AAS
毎日行ってたけどコンビニオーナーへの違約金の話を見てから週一くらいしか行かなくなった
代わりにローソンに行くようになったんだけどリラックマのお皿目当てでお金使いがち
763: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)23:41 ID:gE/yAi6+0(1) AAS
昔はセブンイレブンのおにぎりはうめえと思ってたんだが
もう今は...なんだあれ?
セイコーマートの方がうまい。

弁当もなんかわけわからん牛丼とか売ってるが、
あんなの食う奴いるのか?
のり弁と焼売弁当とたまにパスタしか買わん。

パンもヤマザキの方がなんぼか美味い。
俺の好きなのもあるんだが、季節限定でしか売らないし。
俺はローソンのパンが好きだな。

確かにジュースの種類少ないなあ。
省3
764: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)23:44 ID:He2NmJXk0(1/2) AAS
バブル時代のころまでは
コンビニ自体珍しくて定価販売でも良かったかもしれんけど

はじけた後夜の販売は定価
昼の販売はそこそこ割引とか
スーパーを視野に入れた展開しなかったからな〜

まあ大本営が値引きのねの字もやらないと思うがw
765: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)23:45 ID:rhN1Tr/70(3/3) AAS
今はドラッグストアで色々買うからなぁ
766: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)23:47 ID:1fmSVszl0(8/10) AAS
>>656
コストを下げるためならなんでもやるんだな
危険性を分かっていながら平気でこういうことをやる恐ろしさ
薬害エイズ訴訟を思い出すな
でもお弁当は不特定多数で広範囲だから薬害エイズどころじゃない規模だけど
767: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)23:47 ID:dNSCUi8E0(1) AAS
コンビニ業界「養分様がいる限り安泰です^^」
768: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)23:49 ID:kzH5dKNE0(1) AAS
なんかどこも中国人やら東南アジアの店員ばかりだけど、セブンは教育が悪いのか、
ローソンより店員の質悪いよね
769: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)23:51 ID:TAZnBadM0(1) AAS
情報が溢れてなかった時代ならまだしも
電子マネー数%還元でも人が流れる時代
有料会員は何割引とかで囲わないと将来的に保たなそう
770
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)23:52 ID:/+IPNq8G0(1) AAS
>>685
コンビニだから定価なの。
便利で近くにあっていつでも開いてるから定価なの
いやならスーパーで買えばいい。
771: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)23:52 ID:1fmSVszl0(9/10) AAS
>>680
働いて嫌な思いをさせられた店には行かないよね

高校の時にバイトしてた喫茶店には1度も行ってない
食べ残しのサクランボを使いまわしさせられるし
嫌だからこっそりしてたらゴミ箱から見つけ出して洗って戻すオーナーの嫁
母娘共々めちゃめちゃ嫌らしい上に休憩はご飯食べてる時だけ
772
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)23:53 ID:idB1R/WR0(1) AAS
セブンは
パンと弁当は最悪だな
基本的なとこで他のコンビニと差があり過ぎる
本部は研究してないね
773: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)23:54 ID:CqYk/Qmw0(1/2) AAS
>>770
減少の理由がわかったみたいだね
774
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)23:55 ID:He2NmJXk0(2/2) AAS
コンビニ=定価販売
この図式で経営成り立たなくなる日が
近いうちありうるのか?

まあコンビニがつぶれるより
スーパーやドラックストアの業績が伸びる
っていう感じの未来なのかな?
775: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)23:55 ID:XwRKNxF10(1) AAS
実質賃金が減ってるから、スーパーのほうに流れてる?
1-
あと 227 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.136s*