[過去ログ] 【一体なぜ】セブンイレブン、客数6ヶ月連続減少★4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
912: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)04:04 ID:DNpkdYz50(2/4) AAS
>>904
俺達も、良いとこ取りで行けばいいと思うよ。
タバコはファミマで買って、洗剤はセブンで買って飲料水はスーパーで買ってみたいに。
913: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)04:04 ID:5iixVYxk0(4/5) AAS
セブン以外のコンビニは客数どうなんだろ?
914: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)04:04 ID:5W+XYijW0(1) AAS
出生率低下がそのまま反映しそうな客層なんだし
単純に需要が減ってるのに悪あがきで迷走しだすと更に悪化するわな
素直にアキラメロン
915: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)04:06 ID:zr2YaMZH0(5/6) AAS
>>903
けっこうな田舎だなw
916(1): 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)04:07 ID:OGV3OIJ+0(1) AAS
>>12
コンビニに価格求めたらいかんわ
便利代なんだから
917: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)04:08 ID:5iixVYxk0(5/5) AAS
歩いていける範囲って徒歩何分までなのか気になる
918: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)04:08 ID:zr2YaMZH0(6/6) AAS
冷凍食品は良いと思う
スーパーで250円とかで一人分の
カルビとか売ってないからね
味もまあまあだし
919: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)04:09 ID:iaLevnYt0(1) AAS
地方の車社会では店舗が多すぎて既に飽和状態
920: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)04:13 ID:d4xmJRqu0(1) AAS
労働統計が改竄隠蔽破棄しなければならないほどの状況だからな
921: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)04:13 ID:OHGJhgUd0(1) AAS
わざわざコンビニで買い物しなくても最近じゃドラッグストアも何でも買えるからな
922: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)04:15 ID:MJ/3F9Ev0(1) AAS
セブンは不買してるからな
923: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)04:16 ID:DNpkdYz50(3/4) AAS
セブンイレブンが実利を追及したら利益は伸びたけど客数は減ったんだろ。
今のセブンイレブンについてこれない奴はファミマ行けってことだな。
924: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)04:17 ID:kr4iHNpa0(1/2) AAS
通販とかまとめ買いが大正義
925: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)04:18 ID:1VdpVHPi0(1) AAS
高い、量少ない
926: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)04:18 ID:kr4iHNpa0(2/2) AAS
ほんとATMだけ残してくれりゃいいよw
927: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)04:19 ID:cs8D3nxd0(1) AAS
競合は既に同業者じゃないんだよね
少なくなっていくパイの奪い合い
928: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)04:24 ID:VWYMRGpa0(1) AAS
セブンとファミマはロゴがダサい
やっぱローソンが一番
929: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)04:25 ID:uUl2qSDs0(1/2) AAS
弁当はさらに薄く、サンドイッチはさらに小さくなっていく
930: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)04:27 ID:kyRJPSZr0(1) AAS
>>916
コンビニの品揃えはメーカーの偏りがありすぎてなぁ
PBまみれでちょっと寄って覗いてみるみたいなことなくなった
やたら押されてる一部の商品が好きならいいけど、そうでなければあまり便利でもないよ
931: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)04:28 ID:DhSPDbuR0(1) AAS
もうコンビニはトイレとイートインと自販機と食い物の自販機さえあればいいんじゃないかね
一般道のPAだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 71 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s