[過去ログ] 【経済】3月の実質賃金、前年比2.5%減 2015年6月以来の下げ幅 毎月勤労統計 (799レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
493: 名無しさん@1周年 [age] 2019/05/10(金)13:17 ID:aA7hVyii0(1/4) AAS
北風と太陽の話だな。
自民は一般階層には基本北風路線だから、結局皆守りに入って消費が低迷。
金が金を産める資本家や公務員、大企業など一部に対しては太陽やってるけど、少数な上に賢いから消費には直結しない。
496
(1): 名無しさん@1周年 [age] 2019/05/10(金)13:19 ID:aA7hVyii0(2/4) AAS
>>106
イギリスみたいに貴族院作って決めれた枠内で小さくまとまってくれてれば良いよ。
507: 名無しさん@1周年 [age] 2019/05/10(金)13:26 ID:aA7hVyii0(3/4) AAS
>>144
話聞いてると確かに自身で勉強はしてる感じだし世襲の与党より庶民側に向いてるな。ただ有益な情報を沢山持っているのかは微妙なとこだろな。人脈が桁違いの世襲の土台にはなかなかかなわんよ。
519: 名無しさん@1周年 [age] 2019/05/10(金)13:33 ID:aA7hVyii0(4/4) AAS
>>505
ある程度の地位与えて黙ってくれたほうが、下手に財力とコネ使って無茶やられるよりマシ。
人権の問題で世襲議員禁止にできない以上、出自が良いってのは今の日本じゃ政治やるにせよもの凄い強いアドバンテージなんだから決められた枠内でやってくれたほうがいいっしょ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s