[過去ログ] 【御朱印ブーム】「頁を引きちぎり『返すので特別御朱印をくれ』」「ネットに載ってた同じ字が欲しい」マナーが悪い人が増えたと嘆く宮司 (1002レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(34): 記憶たどり。 ★ 2019/05/10(金)09:59 ID:oKx0ZnuZ9(1) AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

神社や寺院の参拝・参詣の証として受け取れる「御朱印」ブームが続いている。そこに改元が重なり、
令和元年の日付が入った御朱印を手にしようと、各地の神社で参拝者が長蛇の列を作った。
そうしたなか、北九州市にある神社で御朱印を書き続けた宮司が、抱えていた思いをTwitterに投稿して話題になっている。

「大変な御朱印ブームがきている。ただ、その分、マナーが悪い人が増えてきたと耳にするようになった。だから、Twitterに書いたんです」
そうBuzzFeed Newsに話すのは、到津八幡(いとうづはちまん)神社の宮司、石崎信考さんだ。

令和初日となった5月1日、この神社にも多くの参拝者が訪れた。全国各地の神社と同じくお参りを終えると、御朱印を求める人も多かった。
御朱印を書き続けた石崎さんはこの日、神社のTwitter公式アカウント(@itouzu)で思いを綴った。

“お昼御飯を食べる事なく、9時間程御朱印を書き続けると、意識がモウロウとしてきます。私の右手は悲鳴をあげています。“
省31
3
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)10:00 ID:9IbKp2ba0(1/2) AAS
>>1
みんな転売屋だから
26
(4): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)10:09 ID:nMHHr0gY0(1) AAS
>>1
物凄くどうでもいい。
神社って、戦争賛美の宗教でしょ?
日本人には仏教の教えの方がしっくりくるけどね。
55
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)10:17 ID:96owkhoA0(1) AAS
>>1
「我」を丸出しにしたまま鳥居をくぐっても、
神霊の加護は無い
我を捨ててまっさらな心掛けで生活を送る
これが神心合一の境地
129: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)10:32 ID:9MDa9IF10(1) AAS
>>1
朝日新聞系列の捏造メディア
149
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)10:37 ID:v0sjmOMB0(1/2) AAS
>>1読んでわからんのは、普通の御朱印と特別御朱印は違うの?
最初から、「特別御朱印希望」はできないの?
181: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)10:45 ID:SRtwGKUB0(1) AAS
>>1
こういうのは
大体転売ヤーです

オリンピックチケットも法律できたけど
殺到してると思うぞ
237: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)11:01 ID:MGaJx6xk0(1) AAS
>>1
感覚的にコミケでスケブお願いするのと大して変わらないんじゃろ
275
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)11:12 ID:IKSqIiWO0(1/3) AAS
>>1
御朱印なんて、原価は墨汁と筆だけで神社の職員は何もしなくても給料が発生するのだから宮司から笑いが止まらんほど有難いだろうが。
神社の経営権を巡って親族で殺し合いが起きてから神社(笑)とか一切信仰しなくなったわ
323
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)11:27 ID:IKSqIiWO0(3/3) AAS
>>1
神社仏閣を崇めて有難がっている人が大勢いるみたいだが、
全て生きるための商売でしかないということが分かっていないみたいだな。
主目的はどうやって金を稼ぐかってこと。
御朱印ブーム何て笑いが止まらないほど嬉しい悲鳴なんだよ。
田舎なんで宮司も住職もどちらとも付き合いがあるが、実際は糞みたいなこと言っているよ。
325: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)11:28 ID:1dMVBbbCO携(1) AAS
>>1
>>169
日本人なんだよなあ
332
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)11:32 ID:amYidBBw0(1) AAS
>>1
1円でも金を取る以上下手糞は批判されても仕方ないな

自分に非がある問題まで相手が悪いみたいな言い方はないわ
433: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)12:20 ID:hbwXqpJv0(1) AAS
>>1
「FACT2019」02ベンジャミン・フルフォード×リチャード・コシミズ2019.2.13
動画リンク[YouTube]
437: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)12:22 ID:WzTUhEDT0(1) AAS
>>1
スタンプラリーと勘違いしてんだよ
貴様らが金で発行するから悪い
昔みたいに写経を納付した人だけに発行すればこんな事にはならなかった
462: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)12:36 ID:h8/4BfNA0(3/3) AAS
>>459
少なくとも>>1に出てるバカは客じゃない
530
(2): ( ^ω^ ) 2019/05/10(金)13:54 ID:jFs/Kwqo0(1) AAS
>>1スタンプでえぇやん♪(#^ω^ )o💮
556: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)14:51 ID:YCctLn640(1) AAS
>>1
> 特別御朱印も欲しい

これ何?
613: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)16:16 ID:5gyYSMEK0(1) AAS
>>1
俺様民主主義の時代…
640
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)18:10 ID:Dof0kZO+0(1) AAS
>>1
御朱印は仕方ないけど、色紙とか掛軸とかだと汚い字は止めて欲しい
703: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)21:21 ID:XC9HNU2H0(1) AAS
>>1
そこまでやるなら
もう自分でトレースしろよ
一緒だろうが
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s