[過去ログ] 【御朱印ブーム】「頁を引きちぎり『返すので特別御朱印をくれ』」「ネットに載ってた同じ字が欲しい」マナーが悪い人が増えたと嘆く宮司 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
27: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)10:09:51.77 ID:3ryM3GOu0(1) AAS
普段見向きもしないくせに、正月や改元の時だけ神社に押し寄せるような奴らにご加護やご利益なんてある訳ないやん

プリンタで印刷した文字にハンコ押して渡しとけ
33: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)10:11:53.77 ID:5qWE5F7h0(1) AAS
御朱印バカと呼んでさげすもう。
BBQNみたいなもん。
87: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)10:25:24.77 ID:dlVVR8Jz0(1) AAS
メルカリで買えよ
199: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)10:49:59.77 ID:J6mTBLKAO携(1) AAS
>>9 在日キター(笑)嫌なら母校に帰れよ(笑)
617: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)16:35:15.77 ID:nZjtRMSn0(9/9) AAS
>>606
パワースポットマニアみたいな奴も一切参拝しないで
境内の大木に抱きついたり
池の水を掬って持って帰ったり
土を持って帰ったりしてるらしいな

ただひたすらお陰クレクレ福運クレクレ無料で貰えるもんはもろうとけみたいな浅ましいのばっかり

こんな無礼な奴に開運なんかあるかよ
712: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)21:36:00.77 ID:2GQ5Oi/g0(1) AAS
ブームになると馬鹿に見つかってしまうもんな、撮り鉄がその代表
758: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)05:41:02.77 ID:6uu/pg6C0(1/6) AAS
やっぱり下手って自覚しながらも渡してる時期あるんだ辛いなあ
808
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)10:26:05.77 ID:Cm18MKdi0(1/2) AAS
伊勢神宮なんかスタンプと日付だけだよ。
824: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)11:52:10.77 ID:DkSLqiv80(1/4) AAS
御朱印ブームっていうのはなんとなく胡散臭いもんだとウリは思ってるが
んまあ、コレクターの気持ちそのものはわからんでもないからな
やりたい人はやればよい…ってかあれはなんなの?
宗教行事ではありそうだが教学的にはどう位置づけられるの?
ってか巡礼とかあったっけ? ようわからん。

まあそれはともかく御朱印がどれだけ神聖なものかはよくわからんが
相手が神官住職の類であろうと街場のスーパーコンビニのレジ店員に対するときと同様
接客する相手に対しては等しく礼節を守るのはこれは当然であろうよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s