[過去ログ] 【御朱印ブーム】「頁を引きちぎり『返すので特別御朱印をくれ』」「ネットに載ってた同じ字が欲しい」マナーが悪い人が増えたと嘆く宮司 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
22: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)10:07:29.35 ID:Ck022N4H0(1/2) AAS
もうやめたらいいじゃん
67
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)10:20:27.35 ID:eR6hpq+x0(1/3) AAS
紙のと自筆のとで値段変えてやればいいよ。
紙のは300円、自筆のは2000円。
アホな参拝者なんかふんだくってやればいい。
249: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)11:05:10.35 ID:bd1TCeVV0(1) AAS
はんこポーン&筆でチェック印とかでいいじゃろ
魅力なくせば人気もなくなって皆ウィンウィンじゃよ?
328: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)11:30:21.35 ID:OOxyQVV50(21/24) AAS
>>326
ね。私もそう思う
しかもなるべく人のいない神社で目の前で書いて貰えるのが自分的には大事
そうでない場合もあるけど仕方が無いかなって感じ
357: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)11:42:14.35 ID:lsScrIXB0(6/9) AAS
>>349
御朱印をブランドと捉えるか意見が分かれるだろうけど、寺社の信用を毀損してるし、購入者に対しては詐欺行為だよね
384
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)11:54:50.35 ID:Cdc+lJHA0(2/3) AAS
>>358
お客様だぞ?客は神だぞ?神がなんで参拝する?
446: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)12:27:08.35 ID:A2VAaan50(1/3) AAS
>>126
刀はマジ酷いわ
うるせーし邪魔だし全然よけない
581: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)15:21:35.35 ID:lEb83a2m0(1) AAS
こういう連中いるから
あえて朱印やらない寺社もある
700: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)21:17:05.35 ID:1Bu0tafS0(1) AAS
○○ガール、○○女子
こいつらがのさばるとろくなことが無い
710: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)21:30:46.35 ID:jCSpQqap0(1) AAS
観光地のスタンプみたいにするか、逆に1枚1万円くらいとれよ
775: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)06:16:30.35 ID:HDDXPitD0(1/2) AAS
>>92
そういう人ってすぐ飽きてやめるんだよねw
874: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)09:55:27.35 ID:q+PG73Ce0(1/2) AAS
スキャンして複製すればいいのに
透かし入ってるとか無いんでしょ?
916: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)18:02:06.35 ID:zMiLM6n+0(3/4) AAS
>>40
若い巫女さんが緊張して書いててちょっと失敗して「あっ」て顔すると興奮する
989: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)17:12:02.35 ID:nCXzmxfB0(1) AAS
宮司さん、Twitterしてるんだ
...何のために?
997: 名無しさん@1周年 2019/05/14(火)17:53:51.35 ID:iMEQKQQe0(3/3) AAS
ぺったんこ祭りで御手淫かあ
素晴らしいじゃないか!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s