[過去ログ] 【御朱印ブーム】「頁を引きちぎり『返すので特別御朱印をくれ』」「ネットに載ってた同じ字が欲しい」マナーが悪い人が増えたと嘆く宮司 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
360
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)11:45:01.30 ID:OUU2c+FZ0(1) AAS
普通に整理券を配って休憩タイムにすればいいんじゃないの
370: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)11:49:59.30 ID:TbNQWqkh0(6/13) AAS
>>366
教会で買うのは免罪符だ
タダで配るのは信者を増やすためのエサだけよ
454: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)12:30:05.30 ID:A2VAaan50(2/3) AAS
>>200
たぶん、期間内だけど知らずに普通の方を頼んじゃったんじゃないの?
489: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)12:47:20.30 ID:4wLh0Nm10(1/2) AAS
印刷して日付とハンコだけ書いたらええねん
手書きは2万円くらいにする
687: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)19:50:36.30 ID:zf0uOd8w0(1) AAS
ペナント集め
提灯集め
御朱印集め
761: 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)05:43:06.30 ID:6uu/pg6C0(3/6) AAS
1分ぐらいで300円ならいい商売だけどそれまでに使った時間考えると割りが合わないね
799
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)08:43:19.30 ID:k3Tb43rD0(2/2) AAS
むしろ手書きなのに「朱印」と称しているほうがおかしいと思うんだけどな。
967: 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)14:55:05.30 ID:1FaRC0a80(1) AAS
中国人に金を持たせたら日本に押し寄せ
野蛮三昧…日本人も負けじとまた野蛮に
これがグローバル化か
昔は良かったね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s