[過去ログ] 【御朱印ブーム】「頁を引きちぎり『返すので特別御朱印をくれ』」「ネットに載ってた同じ字が欲しい」マナーが悪い人が増えたと嘆く宮司 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
208
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)10:52:01.14 ID:IQwIrtXS0(1) AAS
マナー悪いクズ増えたけども、寺社も拝金主義になりすぎ。
おまけに、文字汚いわ、墨が水でかすれまくってるわ、おまけに筆ペンとかやめえや。
せめて、文字汚くてもよ、丁寧にしろや。
便所のらくがきみたいなん書かれて「はい、300円」「特別なんで500円」観光の神社や寺だと何個も御朱印あるからよ
さすがにありがたいのほしいやんけ糞が。
282
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)11:14:45.14 ID:Iw3w3tLa0(1) AAS
簡単に貰えないよう、神社で七五三や結婚式挙げた人とかにしたら?
後はスタンプにしちゃえw
300
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)11:20:39.14 ID:07ta6Y3a0(3/7) AAS
>>282
反論するつもりはないけど、簡単に貰えるってのはどういうことかな?
例えばその社や寺がいう「〇〇のご利益」を得るために遠方から来る人
は簡単に来るわけじゃないし、そういう人ほど御朱印を今日絶対貰いたいと思う気持ちは強いかもしれないよね。
326
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)11:28:42.14 ID:Jghu7g160(1/2) AAS
>>295
好きだな
印も好きだけど、墨書き眺めてにやにやしてる
書が好きなんだろうけど、
芸術作品としての書より、御朱印の墨書きや手紙なんかの書が好き
344
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)11:37:04.14 ID:lIJkD3ZY0(1) AAS
今御朱印が儲かるらしいね
転売屋が全国回ってるよ
522: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)13:32:47.14 ID:TLpJejpT0(1) AAS
>>7
一つ 射精時に声を出さない!
二つ 使うティッシュはオナニー1回につき2枚まで!
三つ 卒業アルバムをネタにしない!
596: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)15:42:57.14 ID:oKx0ZnuZ0(3/3) AAS
>>16
ときどき、神社の名前もでかいスタンプってところはあるよ。
「あの・・・、うちスタンプですけどいいですか」と言われても、
「じゃあいいです」とは言えんわな。
615: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)16:23:12.14 ID:N/bp/lHh0(1) AAS
本当に買う人いるの?
自分で参拝して貰うから、後から眺めてにやにやできるものだと思うけど
転売阻止のために、名前書くというのもありか
621
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)17:36:01.14 ID:1q4ohBLc0(5/10) AAS
神社では納経できないしな
634: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)17:54:21.14 ID:syUUPif50(3/3) AAS
>>604
それでいい
というかもっとふっかけろ
771
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/11(土)06:08:41.14 ID:BPX60FeB0(2/2) AAS
>>770
ミーハー客向けなのか、期間限定でカラフルなスタンプ押したり、御朱印の紙に刺繍をほどこしてあったり、
普段は書かない文字が入ったりする。
だいたい値段が上がる。付加価値で儲けをとるわけだ。
864: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)08:04:15.14 ID:84zmHV6z0(1) AAS
>>844
御朱印は現世で積んだ功徳の証。なので死んだときに棺に入れてもらう。
これ写経をした時お寺の僧侶から聞いた話。
書いている人に文句言ったりスタンプラリー感覚でやってる奴は功徳じゃない。
875: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)10:01:54.14 ID:3fy7FdTr0(1) AAS
問題はマナーでも御朱印でもないんだよね
人の心から神仏を敬う心が消えてしまったことなんだよね
あったらこんなことしないからね
昨日は東京の神田明神の神田祭行ったけどDQN沢山いたぞ
特別公開の将門像とか撮影している人とか、後で大変だぞ
今すぐ消して後で全力で謝っても許してくれないんじゃないかな
885: 名無しさん@1周年 2019/05/12(日)13:41:17.14 ID:NoS826Po0(1) AAS
間違いなく転売目的
神社もサービスで名前入れてあげるようにしたらどう?
963: 名無しさん@1周年 2019/05/13(月)14:02:14.14 ID:w8ujDjHJ0(2/2) AAS
>>619
バイトで雇われて書いてた
作務衣貸してもらって
時給750円だった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s