[過去ログ] 【園児死傷】双方、衝突するまでブレーキかけず。大津署が断定 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
308: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)10:03 ID:pm76R6Nr0(1/5) AAS
交差点付近とか歩行者いる時はブレ−キは常に意識しとけよ
状況によってはすぐ踏めるようにブレ−キパットの上に足置いとけ
471: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)10:10 ID:pm76R6Nr0(2/5) AAS
青は進めじゃなくて進むことができる、だから勘違いするなよ
こちら側が青で進んでの接触事故だからこちらに非はない
なんて思ってる奴が多くて怖いわ
557: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)10:13 ID:pm76R6Nr0(3/5) AAS
>>462
宮根はマジでそういうとこ改めろよ
土下座で鑑定士にお詫びしろ
675: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)10:18 ID:pm76R6Nr0(4/5) AAS
>>342
その場合追突したほうが悪いわな
こちらが優先だからって急ブレ−キや減速に対応する
車間距離や走りをしなければいけないのは常識だ
784: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)10:22 ID:pm76R6Nr0(5/5) AAS
直進車の判断もかなり悪いことは確か
気の毒ではあるがここまでの大事故にしたのは
直進車の事故対応の判断がまずかったともいえる
咄嗟の事故でそこまで求めるのは酷かもしれんが
まずブレ−キだろって思ってしまうわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s