[過去ログ] 【MMT】財政赤字容認の「現代貨幣理論」 なぜ主流派がムキになって叩くのか? 暴露された主流派の「不都合な事実」★13 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
262(6): 名無しさん@1周年 2019/04/30(火)17:09 ID:F9Q7tk7V0(9/45) AAS
>>242
立場が違いすぎるんだな
あんたらは、どんな悪影響があろうが理屈上可能かどうかだけ考える
その意味では、日銀が銀行にカネを供給して国債を買えばいい。いくらでも可能。
それはそうだろう。
ただ、こっちはインフレなどの悪影響や経済状況の混乱などを引き起こさないという
そういうことに配慮した上でどうするかといったときに、
国債残高と貯蓄額のバランスを取ることが大事だといっている。
副作用考えずに何が可能か、みたいなSFみたいな話をしてるヤツは
レスの最初に必ずかけよ「副作用を考えない立場ならばって」
264: 名無しさん@1周年 2019/04/30(火)17:10 ID:Ti3e+IAu0(28/51) AAS
>>262
早く条文出せ
266: 名無しさん@1周年 2019/04/30(火)17:12 ID:NXJS+v+Q0(3/4) AAS
>>262
国債残高=金融貯蓄額(の一部)なんだろ
267: 名無しさん@1周年 2019/04/30(火)17:12 ID:ANKTKW0r0(10/31) AAS
>>262
インフレを気にするんだったら、需給バランス見ろ
経済状況見たかったら、経済関連の指標を見ろよ
見るところ間違ってるよ
国債発行残高と国内の預金残高を見比べてたところで何の意味もないよ
269: 名無しさん@1周年 2019/04/30(火)17:13 ID:4ucimPy60(6/23) AAS
>>262
30年デフレやっておいてインフレの悪影響や経済の混乱を配慮してって何の冗談?
270(1): 名無しさん@1周年 2019/04/30(火)17:13 ID:C1KLS3py0(12/15) AAS
>>262
お前は余計な事考えないでいいんだ
消費税廃止して法人増税、所得累進強化すればいいだけだ
これだけを呪文のように唱えていればいいだけなんだ
289: 名無しさん@1周年 2019/04/30(火)17:23 ID:OoYDyn440(4/11) AAS
>>262
消費税や緊縮財政による長年のデフレのせいで日本の経済成長率が20年間で0〜1%という悪影響について何か一言頼むわ
インフレによる悪影響についてはギャーギャー言う癖にデフレによる悪影響には何の関心も持たない
思考回路どうなってんの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.093s*