[過去ログ]
【🍛】インドネシア政府「首都をジャカルタからジャワ島に移転する」 (1002レス)
【🍛】インドネシア政府「首都をジャカルタからジャワ島に移転する」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556537728/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
612: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/30(火) 00:36:59.59 ID:oUNkYOfX0 ペット飲料で一番好きなのはジャワティーなんやが、滅多に売ってないの何とかしてくれ! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556537728/612
613: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/30(火) 00:37:27.35 ID:NDc9XOsB0 >>611 砂漠に追い立てられても移る気なしかw 頑固だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556537728/613
614: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/30(火) 00:37:47.78 ID:6UG+d4a00 >>602 日本て国土の7割が人が住めない険しい山だから登山者好きが凄い多くて 遭難死する人も多いんじゃないかな?ごめんスレチだったw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556537728/614
615: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/30(火) 00:38:15.56 ID:8ucCQzjR0 以前、首都移転審議会が立ち上がった時、岐阜・愛知地域が有力ってなってたな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556537728/615
616: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/30(火) 00:38:16.06 ID:KhtdmiHs0 >>611 テンセントやアリババの本社が北京にあるなんて聞いたことねーよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556537728/616
617: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/30(火) 00:38:44.28 ID:aJecBOoM0 >>601 何かの記事で見たけど中国も首都移転の話は何度も出るけどそのたびに 反対多数で移転できないらしい 理由としては中国の首都は北京という長年積み上げた国際知名度の毀損のリスク 北京に重要施設やインフラを集中しすぎたために再度首都を建設する経済的リスク 最後に遷都に対する国民感情を刺激するリスクがあって断念してるらしいよ 北京が砂漠になる寸前ぐらいにならないと遷都は無理みたいなかんじらしい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556537728/617
618: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/30(火) 00:40:52.32 ID:Mg5Ig3Ip0 日本は国のダイナミズムが失われてしまって、発展も変化もできなくなってしまった。 現状を変更する動きは全て、阻止される。 まあ、こうなったら天変地異待ちだろうな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556537728/618
619: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/30(火) 00:41:04.48 ID:aedlDZZo0 中国は経済の中心が北京にないので首都移転には熱心でないと聞いた http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556537728/619
620: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/30(火) 00:41:13.85 ID:FKtYjYUc0 シンガポールとクアラルンプールの側かな? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556537728/620
621: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/30(火) 00:41:49.34 ID:/jM9lZpg0 ジャカルタカレー食べて寝る http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556537728/621
622: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/30(火) 00:41:50.32 ID:MEBQ3YG+0 このスレを立てたやつは馬鹿なのか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556537728/622
623: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/30(火) 00:41:51.42 ID:aJecBOoM0 >>605 北京は位置が悪い 敵対国と開戦した場合最前線になる位置に首都があるっていう しかも自然災害もひどいし汚染もひどい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556537728/623
624: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/30(火) 00:42:05.79 ID:6UG+d4a00 >>609 飯田市行ったことある?行くと解るけどここ本当に市?ってくらいに人少ないよ 通り歩いてても本当に人少ないから。首都にするには大変だと思う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556537728/624
625: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/30(火) 00:43:14.73 ID:NDc9XOsB0 >>615 大陸の影響が大きくなって状況が変わったな 大阪が断然トップというか 東京崩壊で日本は分裂するかもな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556537728/625
626: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/30(火) 00:43:23.93 ID:pn8puRe70 >>624 人の多さで首都決めるのか(唖然) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556537728/626
627: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/30(火) 00:43:45.11 ID:NY/fs47h0 >>620 K.Lのバスターミナルで見たら、K.Lからシンガポールまで千円(38リンギ)くらいなのなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556537728/627
628: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/30(火) 00:44:19.37 ID:3Z8gDUly0 >>624 そういうところの方が新たに開発する余地があっていいじゃん 既存のものじゃダメよ 新しく作るんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556537728/628
629: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/30(火) 00:44:31.43 ID:BCE6kJNz0 で、クマぷーとか絡んでんの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556537728/629
630: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/30(火) 00:44:33.52 ID:Rd8cqJHL0 え? 「シュトジャカルタ」って言えなくなるのかよ… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556537728/630
631: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/30(火) 00:44:38.49 ID:HuSFkwrA0 >>616 でも中国の大企業の大半は北京本部だよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556537728/631
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 371 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s