[過去ログ] 【ESU】Windows 7のサポート、実は2023年まで伸ばせる Professionalで1台350ドル (438レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
168: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)13:06 ID:vJXP+ZzX0(1/3) AAS
個人用途で古いドライバしか無いものやシステム使ってなきゃ10でええよ
半年に1回強制再インストールあるだけだしw
169
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)13:09 ID:19L+ToTw0(1) AAS
最新のデバイスを使うためのドライバが必ず用意されて、セキュリティパッチが必ず当てられていさえすれば、使い勝手は完全に枯れてるのが良いんだけど、Linuxでそういうのないのかな?
170: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)13:11 ID:/mYA0Mtu0(3/3) AAS
タッチ使わないからパネルとかいらない
クラシックシェルを10に正規に導入するとかしてくれないかな
171
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)13:12 ID:itzyYcb40(2/10) AAS
>>169
何のドライバのこと言ってるのか知らんがドライバって基本的にハード側が出すものだぞ
172: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)13:13 ID:aZjgWnvS0(4/4) AAS
>>159
Win10で組んだけどほとんど放置してあるからドライバ関連は分からないけど
大型アップデート後は設定戻される
まあ、ダウンロードリソースの設定は出来るようになったから回線占有されることは無くなったけど
173: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)13:14 ID:H4KA602p0(1) AAS
無料で10を貰っておいて文句言ってる連中って何なの?
174: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)13:15 ID:+YFzHwxo0(1) AAS
2023年延ばせるならニュースだけど
175: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)13:15 ID:ve6pCbCo0(1) AAS
Linuxで十分なのだが不満なのはハイスペデバイスのドライバーが用意されてないケースが多いこと
176
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)13:16 ID:mQJJw8Kt0(6/11) AAS
>>171
でも10は標準ドライバで動くハードがすげぇ増えた気がする
177: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)13:19 ID:itzyYcb40(3/10) AAS
>>176
汎用ドライバの数も範囲も増えたのは事実だな これはWindowsもLinuxもそうだが
ただWindows10はWindows Updateを通してハードウェアメーカーのドライバを入れてくれるので(入れてくれないのもある)、
知らないうちに標準ドライバじゃなくて専用ドライバが当たってるケースも多い
178: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)13:19 ID:UpgovEq10(1) AAS
PCと使うには7のほうが使い勝手良い
10はどうしてもタブレット様のフロントエンドの設計が半端
179: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)13:24 ID:DlLZUesA0(1) AAS
で、10はいつまでさぽーとしてくれんの?
180: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)13:25 ID:TNioGeKD0(1) AAS
あんまり延びないな
181: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)13:27 ID:z0skfJvS0(1) AAS
>>4
録画のPT 2の三枚差しの
Pttimerの3個立ち上げの
タスクトレイの順番表示が
Windows10は滅茶苦茶で
一番目か二番目か三番目かの
区別がつかない。
Windows7は区別がつく。
182: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)13:28 ID:MsQSwQcT0(1) AAS
>>102
Win10proをSD/FLに入れとるがな
もっともCPUはE8400にしてあるけど
183
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)13:28 ID:uk81gW6d0(1) AAS
10の何が嫌なのか分からん
7じゃDX12やRaytracingも使えないし
個人用途なら10の方がいい
184: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)13:33 ID:OWDZGpba0(1) AAS
使えない物が出てくるのはwindowsのせいじゃないよね
対応してないソフト、ハード側の問題だし…
185: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)13:34 ID:ESJVFui60(1) AAS
めんどくせーなー・・・・
来年1月に更新停止かよ・・・
186: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)13:35 ID:1hZXjzvB0(1) AAS
サービスパックは年1回にしてくれんかのう
再起動無限ループは嫌です
187
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)13:37 ID:zx4QilQJ0(1) AAS
7から10にする時今あるファイルとかどうなんの?
1-
あと 251 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s