[過去ログ] 【ESU】Windows 7のサポート、実は2023年まで伸ばせる Professionalで1台350ドル (438レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
69: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)11:39 ID:J5joN26p0(1) AAS
仕事で特殊なソフトウェア使ってなければ10で問題ないよ。
自分も仕事で使うけどブラウザがIEだからもうすぐエッジか他ブラウザ対応になるんだろうなぁ。

VBAとかマクロ使う資料あるせいでオフィス必須とかの制限はあるがよく新しいバージョンにも対応してくれてる方だな。
70: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)11:40 ID:WN9p+ZqD0(1) AAS
>>4
リモートデスクトップの複数セッションが上手く使えなくて困ってる
個人仕様はあそこまでセキュリティ煩くなくていいんだよ、めんどくさい
71
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)11:40 ID:lqyxi7sV0(1/2) AAS
Win10はウイルス
GPUドライバの自動更新でOSが壊れるのに勝手にアプデする糞OS
PROでもGPUの自動更新が切れないバグつき

そのせいで古めのPCはほぼ壊滅する
古いPCでWin10に移項してはならない
72: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)11:41 ID:UrJFk9t/0(1) AAS
10でええだろスタート右クリックすりゃいいだけ
73: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)11:42 ID:UXs8v1610(1) AAS
全く同じPCでPythonのスクリプトがwin10だと19%遅い
何でや
74
(5): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)11:42 ID:lqyxi7sV0(2/2) AAS
初代i7のネハレム世代までは最新Win10に対応してないので注意な。
サンディおじさんはギリセーフだが、来年には切られそうな予感。

ネハレムも2017年末までは対応だったのだ…
75: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)11:43 ID:Qw/+8sHe0(2/7) AAS
Win7で不満がないのに買い替えさせられるのは理不尽だ
76: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)11:48 ID:t9DwQe150(4/14) AAS
>>38
Windows10が最後のWindowsと言ってなかったっけ?

>>43
もしかすると、今が新しいOSを普及させるチャンスかも知れん。

>>65
俺もWindows10の自動更新でSAMBAのファイルサーバを読めなくなった。
自宅の個人用ファイルサーバだから、アカウント認証なしにしてたんだけど、クライアント側が必須に
なったんだよな、確か。でも設定で認証なしにはできる。サーバ側は変更なしで、今はSAMBAも使えてる。
77: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)11:48 ID:1bZCVC/d0(1) AAS
もうWindowsはスタンドアロンだからいいです
78
(3): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)11:50 ID:Eff624rz0(1) AAS
>>4
UI全部ゴミ
ドライバがアップデートで使えなくなるやつ
フォント周り全部ゴミ
アップデート周り全部ゴミ
テレメトリー絡み全部ゴミ

もううんざり
MS死ねよ
79: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)11:52 ID:u56CMhrv0(1) AAS
HDD交換してから10に移行するかなあ
80: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)11:53 ID:mGChI2UM0(1/3) AAS
何とか個人でも更新プログラムを入手したいもんやな
81: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)11:53 ID:bxBO98j70(1) AAS
10はちょっとドライバが合わないだけですぐブルスクになるんだろ
古めの機種 とくにメーカー製ノートは初心者アプグレ危険
82
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)11:57 ID:Qw/+8sHe0(3/7) AAS
>>78
10の設定系のUIは、明らかに7よりも退化しているよなあ
83: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)11:58 ID:Qw/+8sHe0(4/7) AAS
>>78
10のファイル履歴もクソすぎるよね
Apple Time Machine の足元にも及ばない
84: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)12:00 ID:ku+asS/z0(1) AAS
10てチップセットドライバとか勝手にDLしてくれとんのかコレ 入れた覚えないけど普通に動いとる
85
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)12:01 ID:YaSjVr0v0(1) AAS
7おじさんはXPおじさん並みにしぶとい存在になりそうだな
無料で10に出来るからそうでもないか?
86: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)12:01 ID:c4pY/Nlk0(1) AAS
homeも対応しろよ
87
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)12:01 ID:fknlSCXA0(3/6) AAS
アップグレードすると10は7より起動が遅くなるって本当ですか?
88: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)12:03 ID:PbhIBDw60(3/16) AAS
>>82
設定済みのWi-Fi一覧すら探すのめんどい
アプデでWi-Fi死んだ時苦労したわ
1-
あと 350 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s