[過去ログ] 河野外相、WTO判断めぐり朝日新聞に抗議「正確性を欠く記事があって、日本産食品の安全性に疑念を抱かせかねないものがあった」 (508レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)10:05 ID:tQI9tLEM0(1/12) AAS
>>4
ですよね

世界で最初に「日本軍による強制連行」を報じた産経(ローカル紙に転進予定)こそが愛国者の唯一紙
>植村「一つお聞きしたい。そうしたら、阿比留さん、この記事はどう読む?
>  (平成3年12月7日付の産経新聞大阪本社版記事を示す)」
>阿比留「ああ、(記事は)間違っていますね」
>(略)
>阿比留「『日本軍に強制的に連行され』」という(部分)」
>植村「これは産経新聞の記事ですね?」
>阿比留「だから、うちが間違っているんですね」
省11
27: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)10:07 ID:tQI9tLEM0(2/12) AAS
>河野氏は「パネルの報告書の文言を読んでもらえれば、
>日本産食品は科学的に安全であると、科学的な知識のある方は当然に理解できる」
で、外務省にそう助言した科学的知識のある人って誰ですか?
まさか根本大臣の知人の統計の専門家のような架空の人物じゃ無いですよね
36: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)10:12 ID:tQI9tLEM0(3/12) AAS
>>24
阿呆

取り消すも何も1審の報告書に記載されていないし

河野太郎
>「上級委員会の報告書には、
>上訴されていないパネルによる事実関係の評価について意見を述べないことが明確にうたわれている」
つまり河野太郎が言うには安全性は2審の対象じゃ無いから審査されてないから
記載されていない=取り消されていないって主張
38
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)10:12 ID:tQI9tLEM0(4/12) AAS
>>32
ですよね

世界で最初に「日本軍による強制連行」を報じた産経(ローカル紙に転進予定)こそが愛国者の唯一紙
>植村「一つお聞きしたい。そうしたら、阿比留さん、この記事はどう読む?
>  (平成3年12月7日付の産経新聞大阪本社版記事を示す)」
>阿比留「ああ、(記事は)間違っていますね」
>(略)
>阿比留「『日本軍に強制的に連行され』」という(部分)」
>植村「これは産経新聞の記事ですね?」
>阿比留「だから、うちが間違っているんですね」
省11
41: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)10:14 ID:tQI9tLEM0(5/12) AAS
要はまとめると

今日の新聞に「森友加計問題の主犯は安倍晋三では無い」と書いてないから主犯は安倍晋三
130
(2): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)11:03 ID:tQI9tLEM0(6/12) AAS
日本「サンプル調査で安全性は確保されている」
韓国「サンプル調査をすり抜けてしまった汚染農産物の可能性もある」

WTO「韓国の主張を認める」
137: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)11:07 ID:tQI9tLEM0(7/12) AAS
>>62
japan koreaで検索
外部リンク[htm]:www.wto.org
148
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)11:15 ID:tQI9tLEM0(8/12) AAS
>>144
世界で最初に「日本軍による強制連行」を報じた産経(ローカル紙に転進予定)こそが愛国者の唯一紙
>植村「一つお聞きしたい。そうしたら、阿比留さん、この記事はどう読む?
>  (平成3年12月7日付の産経新聞大阪本社版記事を示す)」
>阿比留「ああ、(記事は)間違っていますね」
>(略)
>阿比留「『日本軍に強制的に連行され』」という(部分)」
>植村「これは産経新聞の記事ですね?」
>阿比留「だから、うちが間違っているんですね」
>植村「訂正かなんかやられたんですか」
省10
153: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)11:18 ID:tQI9tLEM0(9/12) AAS
経産省の外郭団体のリポート

韓国・放射性核種輸入制限事件再訪
−WTO上級委員会報告を受けて−
外部リンク[html]:www.rieti.go.jp
292: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)15:33 ID:tQI9tLEM0(10/12) AAS
>>279
世界で最初に「日本軍による強制連行」を報じた産経(ローカル紙に転進予定)こそが愛国者の唯一紙
>植村「一つお聞きしたい。そうしたら、阿比留さん、この記事はどう読む?
>  (平成3年12月7日付の産経新聞大阪本社版記事を示す)」
>阿比留「ああ、(記事は)間違っていますね」
>(略)
>阿比留「『日本軍に強制的に連行され』」という(部分)」
>植村「これは産経新聞の記事ですね?」
>阿比留「だから、うちが間違っているんですね」
>植村「訂正かなんかやられたんですか」
省10
294: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)15:34 ID:tQI9tLEM0(11/12) AAS
>>286
安倍総理
「朝鮮総連の山口の幹部とも俺は仲がいいんだよ。やっぱり幹部は金持ちだしね。
 いろいろと子弟の就職の世話とかを頼まれるんだよ」

なお、安倍の実家はパチンコ屋からのプレゼント
295
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水)15:34 ID:tQI9tLEM0(12/12) AAS
>>284
EUと米国にも同じ事言ってやれよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.000s*