[過去ログ]
【10連休ショック】外務省「スリランカは渡航自粛で」 (79レス)
【10連休ショック】外務省「スリランカは渡航自粛で」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556010215/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
62: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/24(水) 01:34:33.93 ID:m8CsriqQ0 写真はめちゃ綺麗。 逆に安全になっていたりして・・・ないか_(┐「ε:)_ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556010215/62
63: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/24(水) 02:40:51.47 ID:++/sJyWs0 敗戦後すぐ、実質的に、天皇主権が復活してんだがなw ーーーーーー 1952年に占領が終了した時、彼(糞ヒロヒト)は、次第にそして慎重に、 国務への部分的な関わりを再開した。 それがどの程度の関わりであったかは、関係文書が公開されるまで、 ひと時代かそれ以上、知られることはないであろう。 だが、すでに僅かなことについては知られ始めている。 宮内庁に報告するとの理由で、引退した歴代首相や公職者たちは、 マッカーサーが1945年に廃止した「 枢 密 院 とほぼ同じものを再組織した」。 「国家の象徴」 として、裕仁は、年に一万通にもなる政府書類への国璽を押す仕事を維持している。 1957年以来、彼はこの任務の履行をする以上、 少なくとも週に一度、首相からの定期的報告を受けることを求めていた。 佐藤兄弟が国の面倒見役を果たしていた14年余りの間に、 裕仁のこの 「天皇の質問」 は、真剣に考慮され、尊重されるようになった。 ーーーーーー 枢密院 天皇の主張を内閣やら下々に押し付けるための、天皇直属の助言者集団みたいなもん。 39 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556010215/63
64: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/24(水) 02:41:03.71 ID:75JST7+60 >>61 遠慮せずに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556010215/64
65: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/24(水) 08:39:56.57 ID:WtR7JPfU0 旅行先で死ねるとか本望だろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556010215/65
66: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/24(水) 11:50:47.78 ID:OFacH9b90 10連休休めない奴は日本国民じゃないかのようなマスゴミの風潮嫌い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556010215/66
67: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/24(水) 12:48:47.14 ID:xyCr9sYk0 怨み言言うのであれば皆が休んでる時に休めない仕事しか出来ない自分を見直してみては? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556010215/67
68: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/24(水) 12:53:47.19 ID:zaJd3KtW0 寧ろ実質宣戦布告してきた韓国に渡航自粛勧告ださなきゃ。 まぁコリアンスクールだらけの害務省はそんなことするはずないが。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556010215/68
69: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/24(水) 17:41:46.31 ID:HJ2YdQ880 スリランカより老人ドライバーや年に1回2回しか運転せんやつが特攻してくるGWの日本の方が危ないだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556010215/69
70: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/24(水) 19:56:14.48 ID:ZMDOEXUO0 テロ援助国の意図を忖度する必要は無いぞ 敵は一路一帯を推進するために、競合する西側企業を追い出したいのだ 敵に協力してどーすんだよ; http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556010215/70
71: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/24(水) 20:54:29.40 ID:xmbas1u70 >>5 評価する。 でもやっぱり覚えられんわw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556010215/71
72: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/25(木) 01:02:28.69 ID:F19DMHuP0 死者359人という情報も http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556010215/72
73: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/25(木) 01:16:15.56 ID:F19DMHuP0 >>49 それ違う。 首謀者はハシム師というYouTuberで 自爆テロで死亡している http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556010215/73
74: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/25(木) 01:33:50.84 ID:F19DMHuP0 ナショナル タウヒード ジャマア 「ntj」でYouTube検索すると沢山出てくる スリランカのYouTuberで 今回の同時爆破テロの主導者 ハシム師 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556010215/74
75: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/25(木) 12:46:43.52 ID:xp4BtKNc0 >>20 南米ってテロも戦争もないのに(狭義の意味)、そういう国並みに治安激悪って、ある意味凄いな。 政治家も国民も、治安は悪いぐらいの方が緊張感があっていいと思ってるのだろうか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556010215/75
76: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/25(木) 19:38:53.16 ID:7U1F4ZIu0 イスラム国の場合、 べつにスリランカに絞ってるわけじゃないから 海外渡航自体が危険でしょ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556010215/76
77: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/25(木) 19:40:40.34 ID:YiXVJhzM0 >>76 それでアメリカは過去に「全世界渡航注意情報」を出した http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556010215/77
78: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/25(木) 20:07:37.45 ID:Q6ZUxrTn0 >>76 その理屈だと日本も危険なんですが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556010215/78
79: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/26(金) 00:31:40.85 ID:lwiv6Keg0 1発でかいのやってスッキリした後なので2発目やる気がなさそうだからむしろ安全かもね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556010215/79
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.284s*