[過去ログ] 【働き方改革】早期退職しない限り、地獄のような面接が続く・・・。「45歳以上クビ切り」横行中★6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
856(5): 名無しさん@1周年 2019/04/22(月)17:05 ID:oiH45K/I0(3/7) AAS
2000年代前半ぐらいまではテレビ見てたけど派遣の品格とか、ショムニとか、ホワイトカラーが主人公のドラマばっかりだった。ドラマ作るやつは、おかしいんじゃね?
867(1): 名無しさん@1周年 2019/04/22(月)17:05 ID:QiUq1jnh0(12/16) AAS
>>856
派遣社員や窓際部署ってホワイトカラーなのか?
878(1): 名無しさん@1周年 2019/04/22(月)17:06 ID:MN6tyvXx0(1/3) AAS
>>856
つ ナースのお仕事
つ 金八先生
つ 太陽にほえろ
つ かそうけんの女
888(1): 名無しさん@1周年 2019/04/22(月)17:07 ID:iQuQPoFu0(6/6) AAS
>>856
いわゆるガス抜きじゃないか?労働者の
912(1): 名無しさん@1周年 2019/04/22(月)17:09 ID:QiUq1jnh0(14/16) AAS
>>856
派遣の品格って、派遣を持ち上げて褒め称えたのは
正社員になれない人が増えたからと言われてたが
それにあのドラマ、最後に「時給3000円いただきます」ってたが、あの派遣は全く残業しないから(残業手当がない)
年収にしたら450万円くらいってことだろ
958(1): 名無しさん@1周年 2019/04/22(月)17:13 ID:WjMy408k0(9/9) AAS
>>856
なんでホワイトカラーが偉いんだ的な見方が蔓延してるんだ?
日本没落の遠因だよw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s