[過去ログ] 【働き方改革】早期退職しない限り、地獄のような面接が続く・・・。「45歳以上クビ切り」横行中★3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
72(2): 名無しさん@1周年 2019/04/22(月)12:16 ID:wXoyEI9Q0(1/11) AAS
そろそろ解雇規制緩和に手を付けろよ これのせいで派遣が増えたんだぞ
86: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月)12:17 ID:wXoyEI9Q0(2/11) AAS
>>70
いや、首切りが自由じゃないからこうなるんだが
お前がいくつか知らんが、かつてのリストラ時代知らんの?
112: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月)12:18 ID:wXoyEI9Q0(3/11) AAS
>>76
というか大企業やメガバンクがぶっ潰れるのを目の前で見続けておきながら、
未だに終身雇用が〜とか言ってるほうが頭がおかしいと思うんだが
169: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月)12:21 ID:wXoyEI9Q0(4/11) AAS
さっさと金で首切れるようになれば、雇用者も被雇用者も無駄な時間や
苦痛を味わわなくてすむだろうに なんでマゾいほうにいくんだろうか
186: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月)12:21 ID:wXoyEI9Q0(5/11) AAS
>>167
おそらく仕事はあるけど利益が出ていないんだと思われ
となると受注価格がおかしい可能性が高い
230: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月)12:23 ID:wXoyEI9Q0(6/11) AAS
>>173
小売飲食はデフレからの転換ができなくて、激務だけど利益が出ないから人件費削るという
かなり厳しい状況になってる
特に安売りをうたった小売は社員の命を削って利益を出してるとこも多いんじゃなかろうかw
312: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月)12:27 ID:wXoyEI9Q0(7/11) AAS
次に大リストラがあるのは銀行だろうなあ
そんなに事務に人いらんし
363: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月)12:29 ID:wXoyEI9Q0(8/11) AAS
>>344
その上げた給料を下げるってのが難しいんでなかったっけ確か
397: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月)12:30 ID:wXoyEI9Q0(9/11) AAS
>>362
そのほうが楽だと思うんだよな
現状終身雇用と表裏一体なのが「解雇されたら恥」という世間の意識であって
別に解雇されても当たり前、転職も当たり前になればメンタル的にも楽だと思うんだが
なぜか日本人はお互いにここでマウントしあって削り合うんだよな
449: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月)12:32 ID:wXoyEI9Q0(10/11) AAS
>>403
建設は必要不可欠だけど、やっぱりリスク高い仕事だからな
530: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月)12:35 ID:wXoyEI9Q0(11/11) AAS
経営者が人件費を「コスト」と考える限りは難しいだろうなあ
コストというよりは設備投資に近いと思うんだが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.445s*