[過去ログ]
【働き方改革】早期退職しない限り、地獄のような面接が続く・・・。「45歳以上クビ切り」横行中★3 (1002レス)
【働き方改革】早期退職しない限り、地獄のような面接が続く・・・。「45歳以上クビ切り」横行中★3 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555902578/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
153: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/22(月) 12:20:43.73 ID:lCPrmJ350 こうなるまで何の手も打てず放置してた経営陣も無能といわれてもしょうがない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555902578/153
154: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/22(月) 12:20:44.58 ID:jP7IEfjv0 移民には反対だったが、ぶっちゃけ移民様が反乱起こして何もかもぶっ壊すぐらいしか日本が再生する道は無いと思うわ 江戸〜明治の日本なら、クーデター起こすぐらいの気概はあったがな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555902578/154
155: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/22(月) 12:20:45.04 ID:KpdsXXhw0 >>119 駅前に土地買ったらやるわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555902578/155
156: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/22(月) 12:20:45.70 ID:k8ecemQU0 ある意味で氷河期で躓いた人にとってはメシウマな話だなw 笑っちゃいけないが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555902578/156
157: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/22(月) 12:20:47.21 ID:ehizKpRV0 >>1 新人さんの20年後の姿。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555902578/157
158: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/22(月) 12:20:47.72 ID:6qxI4qHK0 >>136 楽に死ねないだろ妻子と家のローンどうすんの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555902578/158
159: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/22(月) 12:20:48.82 ID:3imGLymH0 >>142 あと20年は働けるよね? 甘えだよバイトでもなんでも 人手不足だからやるべき http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555902578/159
160: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/22(月) 12:20:49.24 ID:N2TbcbJy0 今の若い世代は家買うならローンでは絶対買うなって事だ。買うなら一括。 そもそもこんな災害大国で持ち家買う方がどうかしてるけどな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555902578/160
161: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/22(月) 12:20:52.21 ID:x0bUHJV40 40代で退職か、韓国と同じになってきた http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555902578/161
162: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/22(月) 12:20:55.34 ID:vC72NNXH0 ホームレス収容所もいっぱい作って欲しい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555902578/162
163: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/22(月) 12:20:57.98 ID:zYZE1qd80 山のような仕事押し付けておいて、何で定時で帰れないの?って散々いじめられる働き方改革 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555902578/163
164: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/22(月) 12:20:58.54 ID:WDgGJXj90 そりゃ公務員人気になるわけだよ 人生設計もへったくれもない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555902578/164
165: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/22(月) 12:20:59.88 ID:3avNbfB40 >>15 人手不足なのは、労働力じゃない、 使い潰し前提の長時間労働・肉体(又は精神)的重労働・低賃金の社畜奴隷不足なだけだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555902578/165
166: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/22(月) 12:21:00.38 ID:dvuvVAHS0 これから先、良い会社に勤めてようが家なんて絶対に持つもんじゃない。 将来に備えてボロボロの貸家に住めるだけ住んで貯金しとかないと 丸裸にされて借金だけ背負わされて世の中に放り出される。 女にまんまと騙されるなよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555902578/166
167: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/22(月) 12:21:00.79 ID:mGer+JIK0 建設業だけど全然人足りないのにリストラ進めるしどうなってんだよ現場回らねぇよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555902578/167
168: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/22(月) 12:21:02.60 ID:Tl2jPEbo0 バブルは好景気に乗ってロクな昇進試験もなく出世した輩が多い 下の世代はバブルの管理職飽和で昇進のチャンスが与えられず不満を持ってる バブルが泣き叫ぼうと擁護する人はいないよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555902578/168
169: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/22(月) 12:21:08.29 ID:wXoyEI9Q0 さっさと金で首切れるようになれば、雇用者も被雇用者も無駄な時間や 苦痛を味わわなくてすむだろうに なんでマゾいほうにいくんだろうか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555902578/169
170: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/22(月) 12:21:13.52 ID:mqmVJRfQ0 ホント今からの人は就職は客と技術を盗みに行くもの ぐらいの感覚じゃないとやっていけないな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555902578/170
171: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/22(月) 12:21:14.06 ID:T2TUssSr0 ざまぁとしか言いようがない 大手企業で正社員!一生安泰! とか思って非正規をバカにしてたんだろ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555902578/171
172: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/22(月) 12:21:22.99 ID:lNpU0PMA0 >>4 なろうろかでも出版まで至るのは極少数で大半は底辺ですよ。 そもそも出版自体が不況業種。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555902578/172
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 830 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.593s*