[過去ログ] 【財政】日本の消費税、20〜26%必要 OECDが試算、財政再建で★5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月)21:18 ID:byCIai8n0(1/35) AAS
そんなに上げたら大量に人が死ぬぞ
18(1): 名無しさん@1周年 2019/04/15(月)21:19 ID:byCIai8n0(2/35) AAS
>>13
へえ、で安倍の前は?
22(3): 名無しさん@1周年 2019/04/15(月)21:20 ID:byCIai8n0(3/35) AAS
消費税の何が駄目かって
貧困者からも取ることだ
28: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月)21:22 ID:byCIai8n0(4/35) AAS
根本的な原因である
少子化をどうにかしないと
33: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月)21:23 ID:byCIai8n0(5/35) AAS
>>32
そんなのマネすんなw
43: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月)21:25 ID:byCIai8n0(6/35) AAS
養育費を国債で賄って
成長したら税払ってもらえばいいんじゃね?
68: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月)21:28 ID:byCIai8n0(7/35) AAS
>>47
増税分人件費も上がる(あげさせられる
から無関係ではいられんぞ
78: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月)21:30 ID:byCIai8n0(8/35) AAS
緩やかなインフレで誰が困るんだ?
円溜め込んでるやつ以外に
91: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月)21:33 ID:byCIai8n0(9/35) AAS
>>82
うんにゃ公務員に払うほうがだいぶマシ
タダ借金を減らす=金を減らすより
100: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月)21:35 ID:byCIai8n0(10/35) AAS
そもそも財政再建して誰が喜ぶの?
110: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月)21:37 ID:byCIai8n0(11/35) AAS
>>105
しない
景気が悪くなって税収が減る
143: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月)21:44 ID:byCIai8n0(12/35) AAS
せめて食料品と光熱費は無税にしろ
160(1): 名無しさん@1周年 2019/04/15(月)21:47 ID:byCIai8n0(13/35) AAS
>>154
削ったら民間に回る金が減って
景気が悪くなる
その上増税するのか?
236(1): 名無しさん@1周年 2019/04/15(月)21:55 ID:byCIai8n0(14/35) AAS
財政再建して誰がどう得するのか教えてくれ
288: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月)22:01 ID:byCIai8n0(15/35) AAS
>>268
貧困者からは取るな
364(2): 名無しさん@1周年 2019/04/15(月)22:11 ID:byCIai8n0(16/35) AAS
>>350
減税が左翼?
380(2): 名無しさん@1周年 2019/04/15(月)22:13 ID:byCIai8n0(17/35) AAS
>>373
民間に金を回す
390(1): 名無しさん@1周年 2019/04/15(月)22:14 ID:byCIai8n0(18/35) AAS
>>377
予定してたの留めたじゃん
安倍は反安倍だったのか
411(2): 名無しさん@1周年 2019/04/15(月)22:17 ID:byCIai8n0(19/35) AAS
>>398
その前に日銀が一言
「債権を放棄します」
と言えば良い
434: 名無しさん@1周年 2019/04/15(月)22:20 ID:byCIai8n0(20/35) AAS
>>422
使うならまだいいんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.196s*