[過去ログ] 【財政】日本の消費税、20〜26%必要 OECDが試算、財政再建で★5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
852: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火)00:02 ID:Y2d7/9Yp0(1/6) AAS
>>716
消費税の増税分は
法人税の減税で消えてるからな
854: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火)00:03 ID:Y2d7/9Yp0(2/6) AAS
>>845
けいだんれんっつーより
財務省の出向者でしょ
859: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火)00:04 ID:Y2d7/9Yp0(3/6) AAS
>>853
>これなら朝鮮の犬NHKも、文句を言わない。
残念、犬はネット税を取ろうとしてます
863: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火)00:05 ID:Y2d7/9Yp0(4/6) AAS
>>855
消費税率は高くないけど
全税収に占める消費税の比率は上の方
生活必需品にかかってるし法人税は爆下げだし
875: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火)00:11 ID:Y2d7/9Yp0(5/6) AAS
>活躍のフィールド - 財務省
>OECD(経済協力開発機構). 日本政府代表
>現在の租税委員会の議長は、日本の財務省財務官である浅川雅嗣氏であり、
>OECDには昔から財務省職員が出向している。OECDは財務省の天下り先
916: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火)00:29 ID:Y2d7/9Yp0(6/6) AAS
>>899
>多くの州で食料品が免税です
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.170s*