[過去ログ] 【山本太郎】「れいわ新選組」の公約「保育、介護など公務員化」「ペットショップの生体販売禁止」「入管法など見直し」他(参東京)★3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
706: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金)21:44 ID:aiN/DdKg0(1/7) AAS
物凄く魅力的で正に待ち望んでいた政策と政党だけど
言うだけなら絵に描いた餅に過ぎないからなぁ
755: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金)21:53 ID:aiN/DdKg0(2/7) AAS
>>711
貧富の差がはっきりする格差社会の色が濃くなってくれば
いずれこういう形のポピュリズム政党が力を持ってくるのは必然だけどな
投票がモノを言う民主主義社会なんだから既得権益層を過剰に優遇して中流以下の国民をないがしろにしていれば
既得権益層を極端に抑圧する労働者政党が台頭してくるなんてのは普通に考えられることだ
817: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金)22:06 ID:aiN/DdKg0(3/7) AAS
こういう主張の政党が一定の力持つことで既存政党への圧力になるからな
実現性はともかく応援はしたい
874(2): 名無しさん@1周年 2019/04/12(金)22:16 ID:aiN/DdKg0(4/7) AAS
>>862
いま移民を入れまくった欧州でも経済がどんどん沈下していってるからな
移民を入れれば経済成長するなんて言ってたのは全くの嘘っぱちだった
927: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金)22:27 ID:aiN/DdKg0(5/7) AAS
>>879
欧州委員会:ユーロ圏の成長見通しを下方修正、ドイツやイタリアなどが減速
欧州連合(EU)の執行機関である欧州委員会は2019年2月7日、
四半期の経済予測(レポート)を公表し、19年のユーロ圏成長率を1.3%と、
前回(18年11月)の1.9%から下方修正しました(図表1参照)。
(略)
減速傾向は当面続く見込みで、19年の成長率は1.1%へ下方修正となっています。
外部リンク:www.pictet.co.jp
940: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金)22:30 ID:aiN/DdKg0(6/7) AAS
>>879
リーマン以来の円高局面が到来?欧州が景気減速の震源地になる影響
2019.2.13
昨年山を付けた欧州景気 減速のテンポは想定以上
外部リンク:diamond.jp
欧州減速が最大リスク 世界経済に打撃 今年成長率1%前後も
外部リンク[htm]:www.sankeibiz.jp
971: 名無しさん@1周年 2019/04/12(金)22:37 ID:aiN/DdKg0(7/7) AAS
結局移民なんて入れても米中を中心とした外需がなけりゃ経済成長も景気もクソも無いというのが欧州の現実
米中の貿易摩擦が起これば今度は移民が重荷に変わる
言ってるうちにイギリス以外にもEUから抜け出る国が出てくるだろうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s