[過去ログ] 【ポスドク】文系の博士課程「進むと破滅」 ある女性研究者の自死 ★4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(25): Hikaru ★ 2019/04/10(水)16:28:23.04 ID:9U2QeYF89(1) AAS
朝日新聞デジタル 2019年4月10日7時21分
外部リンク[html]:www.asahi.com

 大きな研究成果を上げ、将来を期待されていたにもかかわらず、多くの大学に就職を断られて追い詰められた女性が、43歳で自ら命を絶った。

 日本仏教を研究してきた西村玲(りょう)さんは、2016年2月に亡くなった。

 04年に博士(文学)に。05年、月額45万円の奨励金が支給される日本学術振興会の特別研究員に選ばれた。

 実家で両親と暮らしながら研究に打ち込み、成果をまとめた初の著書が評価されて、09年度に若手研究者が対象の賞を相次いで受賞。
恩師は「ほとんど独壇場と言ってよい成果を続々と挙げていた」と振り返る。
省17
272
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/10(水)17:15:58.04 ID:3Uz3wO4W0(2/3) AAS
>>159 これか
2chスレ:newsplus

467 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/04/10(水) 12:26:59.63 ID:qEBuMwE10 [4/5]
>>331
ちょっと見ただけだけど、話しにメリハリがなくてつまらないね。
淡々と話してるだけ。まあ学者にはこういう人も多いが。

確かにあんまおもんないという感想持つ人が多いのかな
366: 名無しさん@1周年 2019/04/10(水)17:29:03.04 ID:iDswtm9j0(1) AAS
>>343
フェミの中でも氷河期世代は持ち上げられない
523
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/10(水)17:50:53.04 ID:6sIO+W+E0(9/20) AAS
>>494
だから、所得の下がった庶民とは裏腹に、肥え太ってる人間が居る
それらが文化や道徳の継承を担うべきだと1万円札の時の人も言ってんだよ

本当に頓珍漢な奴だなお前は、屁理屈なんだよおめえのロジックは
575: 名無しさん@1周年 2019/04/10(水)17:56:50.04 ID:7FmXriLk0(2/4) AAS
お金がないのにお金にならない研究続けてたら
そりゃおまんま食えなくなるよね。
651: 名無しさん@1周年 2019/04/10(水)18:07:20.04 ID:lOCc6SJN0(3/5) AAS
>>627
正直言って同類は同類を見抜くものだから、この人は卑劣さが少ない人だったと思う
本当に卑劣な人なら安定目当てで結婚した自分が悪かったと自分を責めず相手を責めるんじゃないかな
660: 名無しさん@1周年 2019/04/10(水)18:08:55.04 ID:AVFOeCv/0(1) AAS
勉強が大好きで、いつまでも勉強していたくて、勉強していれば褒めて貰えた学生時代の中身のまま中年になってしまったようだ。
人生は勉強だけでは食っていけないことに気付くのが遅かったんだな。
一人で黙々と研究三昧だったから、こうなったとも言える。
人生、色々な友人と遊んだり、語り合ったり、恋愛したりも大事なんだよ。
870: 名無しさん@1周年 2019/04/10(水)18:40:20.04 ID:kNxqSK8F0(1) AAS
チキン屋になるのがいいよ
966
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/10(水)18:52:58.04 ID:qG8c/sBNO携(1/2) AAS
>>894 社会学って哲学より面白いし、つぶしきくよね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s