[過去ログ] 【社会】3人に1人が不合格 「歯科医師国家試験」が医師国家試験よりも“狭き門”になった事情 (667レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8(2): 名無しさん@1周年 2019/04/09(火)07:05:17.17 ID:g8b8WLTz0(2/2) AAS
インプラントなんて恐くて出来ないわ
26: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火)07:18:54.17 ID:9HYf9MDW0(4/4) AAS
資格試験は選抜試験じゃないから
問題を難しくすれば、合格率は下がる
そういう趣旨なんだろうな
297: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火)15:52:59.17 ID:8spf7oWf0(1) AAS
同級生で金持ちは歯科医
321: 名無しさん@1周年 2019/04/09(火)16:44:36.17 ID:0UmyhSVC0(3/4) AAS
>>312
学会の羅列あっても認定医の表記なかったら意味ないよね?
397(1): 名無しさん@1周年 2019/04/09(火)19:17:05.17 ID:4qhP/mnV0(1/8) AAS
これはちょっと酷過ぎる
歯学部は急に定員を増やして過多になったら合格率を下げる
行きあたりばったりの国の方針はクソ
医療系は大学を狭き門にして国試の合格率を上げないとだめでしょ
いたずらに学費を使わせて歯科医になれない人が増える
国と大学側の癒着を疑われる施策だろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s