[過去ログ]
【京都】野犬が河川敷で繁殖、解決策見えず 行政「餌与えないで」と注意喚起も (1002レス)
【京都】野犬が河川敷で繁殖、解決策見えず 行政「餌与えないで」と注意喚起も http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554602741/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
795: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/07(日) 16:33:14.24 ID:ylprtQN10 >>785 >機械的というのも愛護的観点というのもあなたの中の基準でしかない。 俺の基準で何が悪いの? すべてのことは誰かの基準ですが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554602741/795
796: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/07(日) 16:34:20.32 ID:3P/kv68p0 これ純血種で元飼い犬だよ 目見たらすぐわかるわ 人慣れしてる 子犬もいるんだろ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554602741/796
797: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/07(日) 16:34:44.51 ID:c7cvhIRh0 憲法25条で国は公衆衛生の向上に努めなければならないとある。 野犬、野良猫がうろつく環境はあきらかな憲法違反だ!! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554602741/797
798: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/07(日) 16:35:04.48 ID:k5aidnpW0 昔に比べて野良と野良猫が本当に少なくなったよな そのかわりタヌキとハクビシンとアナグマが増えた http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554602741/798
799: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/07(日) 16:35:27.38 ID:OVX3T5nz0 爺さんが樺太で生まれ育った人なんだけど、普通に犬食ってたとのこと チョンコもチャンコロも露助も、みんな仲良く暮らしてたとかで 冬なんか犬肉の鍋を囲んで食ってたとか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554602741/799
800: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/07(日) 16:35:39.94 ID:HW0wWDXf0 犬はな 狂犬病が怖いからせめてワクチン打ってよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554602741/800
801: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/07(日) 16:36:07.05 ID:IHlRB7870 ここで愛護してる暇あるなら引き取ってこいよ ほっといても保健所行きなんだから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554602741/801
802: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/07(日) 16:36:23.98 ID:ylprtQN10 >>797 >憲法25条で国は公衆衛生の向上に努めなければならないとある。 >野犬、野良猫がうろつく環境はあきらかな憲法違反だ!! 無闇に無益な殺生してまでわずかばかりの衛生を向上すべきなどとは書いてない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554602741/802
803: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/07(日) 16:36:54.23 ID:938lVnYh0 >>801 人に言うならまず自分で行動しろよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554602741/803
804: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/07(日) 16:37:03.41 ID:ylprtQN10 ID:baLc/pSJ0 レス遅いぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554602741/804
805: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/07(日) 16:37:03.69 ID:73R5tDi10 >>791 何かややこしい反対でもあるのかな 保護する団体がなければ一斉に捕獲して殺処分するしかないと思うけどね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554602741/805
806: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/07(日) 16:37:09.12 ID:KJ9THh0R0 >>786 野良のビーグル成犬を飼ったことがあるが 躾は難しい 噛み癖吠え癖は抜けなかったな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554602741/806
807: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/07(日) 16:37:25.12 ID:cOe37nFA0 >>800 ほんこれ 野犬はワクチン接種されてないから捕獲処分はやもなし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554602741/807
808: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/07(日) 16:37:28.05 ID:IHlRB7870 俺は愛護してねーよ頭大丈夫? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554602741/808
809: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/07(日) 16:37:31.29 ID:3P/kv68p0 平成に野犬がいなかったなんて大嘘 シベリアンハスキーとゴールデンはブームで飼われて田舎の山に捨てられて野生化しとったよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554602741/809
810: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/07(日) 16:38:37.10 ID:ylprtQN10 >>806 ここに預ければいい https://www.youtube.com/watch?v=BsCmbj-GFnU http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554602741/810
811: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/07(日) 16:38:49.44 ID:baLc/pSJ0 >>792 野良犬が多ければ咬傷事故が増える事は既に示されている>>772 野良犬がいなければ野良犬による咬傷事故が無くなるのは明白 飼い主がいる場合は責任が明白だが、野良犬は駆除しないと行政責任。 お前はさっきから咬傷事故が起こるという因果関係・実情を無視している http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554602741/811
812: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/07(日) 16:38:59.12 ID:WDaplA5x0 ニダ集めろよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554602741/812
813: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/07(日) 16:39:18.41 ID:ylprtQN10 ID:baLc/pSJ0 おまえレス遅いからもう俺消えるぞ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554602741/813
814: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/07(日) 16:39:23.57 ID:7WgLnscM0 また京都な 次から次へと問題起こしやがって 動物以下のモラルしかねえな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554602741/814
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 188 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.181s*