[過去ログ]
【外国人実習生】政府「コンビニは国民の生活に溶け込んだインフラだ」支援を検討 ★3 (1002レス)
【外国人実習生】政府「コンビニは国民の生活に溶け込んだインフラだ」支援を検討 ★3 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554518500/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: ガーディス ★ [] 2019/04/06(土) 11:41:40.90 ID:RYvCCfk+9 世耕弘成経済産業相は5日午前、セブン−イレブン・ジャパンなどコンビニエンスストア8社の社長らと同省で会談し、人手不足対策など加盟店支援に向けた行動計画を策定するよう要請した。世耕氏は「コンビニは国民の生活に溶け込んだ重要なインフラだ」と指摘。各社の計画を踏まえ、政府としても支援策を検討する考えを表明した。 会談には、最大手セブンの古屋一樹社長やローソンの竹増貞信社長らが出席。フランチャイズチェーン協会の中山勇会長(ファミリーマート会長)は、「パートナーである加盟店と十分な意思疎通を図り、社会の期待に応えたい」と話した。 https://www.jiji.com/sp/article?k=2019040500473 前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554507240/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554518500/1
2: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/06(土) 11:42:00.24 ID:brI1zBnY0 公明党への強制投票反対! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554518500/2
3: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/06(土) 11:44:04.15 ID:ZzfIh4OV0 既にコンビニ店員は外人だらけなんだが まだ足りないのか? 無職の俺にやれとか言うなよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554518500/3
4: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/06(土) 11:45:22.31 ID:Ku/w3VhA0 溶け込んでんなら、もう消化も終わって排泄するだけだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554518500/4
5: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/06(土) 11:45:22.55 ID:ZMPM5XYh0 やるなら親会社じゃなくて各加盟店を直接支援してやれよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554518500/5
6: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/06(土) 11:45:27.05 ID:mkoVbmTN0 >>1 スレタイで 変な印象操作するんじゃねー http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554518500/6
7: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/06(土) 11:45:34.52 ID:y4WknoZV0 >>1 国民のインフラで危機的状況なら政府は自衛隊員をコンビニに派遣したらw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554518500/7
8: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/06(土) 11:45:42.53 ID:gvnBTmx60 天下り先開拓してるんだろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554518500/8
9: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/06(土) 11:45:46.39 ID:MJfwuB430 他人の金でバラマキやるの、やめてくれないかな? それおまえの金じゃねーよ?安倍。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554518500/9
10: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/06(土) 11:46:31.80 ID:zG40mnjv0 だからそうやって甘やかすからまともな会社が育たないんだよ。いい加減にしろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554518500/10
11: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/06(土) 11:46:56.90 ID:TFGny0el0 "さて、私が 「人件費を賄えないような企業はブラック企業だ」 と考える理由はいくつかあるのですが、 ブラック企業の典型的な事例を考えるにあたって参考になるのが、 昨年3月に日経ビジネスオンライン(NBO)に掲載された、 次の記事です。" https://shinjukuacc.com/20181016-02/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554518500/11
12: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/06(土) 11:47:12.60 ID:TFGny0el0 二〇一八年一〜十月 「求人難」は四十六件で、前年同期の三十一件から48・4%の大幅な伸び。 https://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201811/CK2018111602000263.html … ↓ 2018年4月-2019年3月 「求人難」型が76件(同162.0%増、同29件) http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20190405_01.html ・10ヶ月間で46件。 ↓ ・12ヶ月間で76件。 なんでこんなに急に増えるんでしょうね。^^ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554518500/12
13: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/06(土) 11:47:17.41 ID:5pZnoBWz0 コンビニの一角を警官の駐在所にしろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554518500/13
14: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/06(土) 11:47:17.54 ID:heibZH2P0 コンビニなんて今の半分でいいのに なし崩しに売国していくアベ自民 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554518500/14
15: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/06(土) 11:47:31.13 ID:TFGny0el0 というかですね、 カルトのブラック企業は、つぶれないといけないんです。 政治家が、マスコミが、 必死になってつぶすまいとしている このブラック企業を、カルトをつぶさないと、 皆さんの暮らしは、良くなるはずがないんです。 だいたい選挙をネタにして金をかせぐなんて、おかしいんですよ。^^ ゆるしてはいけない!! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554518500/15
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 987 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.431s*