[過去ログ]
【医療】「若さ」を保つ鍵となるタンパク質を発見、東京医科歯科大の研究者ら (79レス)
【医療】「若さ」を保つ鍵となるタンパク質を発見、東京医科歯科大の研究者ら http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554395672/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
60: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/05(金) 09:42:28.18 ID:LPit2qlA0 >>5 福井県西部のことさ♪ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554395672/60
61: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/05(金) 09:46:42.09 ID:W39uT3Wm0 >>48 長寿遺伝子だって”若返り”はできないんだよね。タイムマシンと同じで過去には戻れない。おまえらが試しても今のジジババのままだよw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554395672/61
62: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/05(金) 10:03:32.58 ID:vOUpAGpv0 >>15 それ嘘 ショックなことがあって一ヶ月引きこもって 震災用の備蓄の食べ物をたまに食べるくらいだったけど マジで老けた 顔の肉がなくなって毛穴とシワが出まくり ポーラとかディオールとクソ高い化粧品使ったり ありとあらゆることやったけど戻らないから プチ整形したよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554395672/62
63: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/05(金) 10:06:43.70 ID:trHykBo50 >>62 プチ整形って主にどんなことするの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554395672/63
64: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/05(金) 10:07:30.41 ID:kxFs76dT0 頭に擦り込んでもハゲは治らないぞ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554395672/64
65: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/05(金) 10:08:43.66 ID:vOUpAGpv0 >>63 糸リフト http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554395672/65
66: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/05(金) 10:10:04.67 ID:uCqk3qjq0 テロメアの長さが全てだよ。長身細身色白の美女美男はこれが長い。だから何才なっても若々しい。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554395672/66
67: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/05(金) 10:12:18.01 ID:hBhMyEKp0 か ゆうま http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554395672/67
68: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/05(金) 10:23:04.02 ID:8saDNMQr0 長生きしても幸せに生きてはいけない世の中になるのだから、こんな研究必要なし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554395672/68
69: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/05(金) 10:26:26.57 ID:+3ZFzVKh0 自分は童顔でも小柄でないが年齢を言うと驚かれる 若い時から肌だけは何もしてないのに異常にきれいだったわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554395672/69
70: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/05(金) 12:18:42.46 ID:T5n72DdC0 >>65 プチじゃねーわw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554395672/70
71: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/05(金) 12:23:50.85 ID:T5frKp660 >>1 ご飯にもタンパク質あるから ご飯もっと食べないとな… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554395672/71
72: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/05(金) 12:26:22.93 ID:SQwS900B0 遺伝だよな 若い期間が長い人もいるだろうに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554395672/72
73: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/05(金) 12:26:33.09 ID:iWsUeTEg0 >>17 精液 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554395672/73
74: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/05(金) 12:32:30.76 ID:Rl/rojI30 タンパク質はありますっ! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554395672/74
75: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/05(金) 12:33:11.60 ID:Rl/rojI30 南雲のごぼう茶だろ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554395672/75
76: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/05(金) 12:48:38.26 ID:65Mx1LTb0 >>14 それビニール肌 肌めっちゃ艶々して綺麗に見えるが 実際は重度アトピーの症状 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554395672/76
77: 名無しさん@1周年 [] 2019/04/05(金) 12:54:29.37 ID:DlPJ5hB80 >>62 老けた原因は一ヶ月引きこもるほどのショックによるストレスが大きいと思う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554395672/77
78: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/05(金) 15:26:15.74 ID:uQKa99OS0 20代のころまでひどいアトピーで顔から黄色い汁が滴るほどだったけど SKUの基礎化粧品が肌に合って、そればっか使ってたら良くなった ここ20年くらいはドクターシーラボのゲルだけで、シミもしわもほとんどないツルッツル 相性のいい化粧品も大事だけど、意識して腸内環境良くしていくのが大事なんじゃないかな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554395672/78
79: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/04/05(金) 15:43:13.96 ID:mZan6RCM0 >>17 DNAが分裂する際にテロメラーゼが消費されてやがてアポトーシスするのを、テロメラーゼを延ばしてテロメアをより長く繰り返させる、、、 というタレコミのサプリメント。 今4カ月目だが、 朝ギンギンに勃起するようになった。 異様に腹が減る。 頭の毛穴から産毛が出てきた。 毎回皮膚に赤い斑点が出る。 という反応以外、まだ実感は無い。 若返りというよりは、老化を止めるていどかな?思って飲んでおんだけど。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554395672/79
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s