[過去ログ] 百田尚樹氏、大阪自民の選挙ポスターに安倍首相の関与を否定「直接聞いた。総理に無断でやっていたなら、彼らはクズ中のクズ!」 (944レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
443(1): 名無しさん@1周年 2019/04/04(木)10:33 ID:TZwbQ4XY0(1) AAS
有本香も高須克弥も維新支持でネトサポが発狂してるけどパヨクと異口同音なのがおもしろい
信仰の対象が違うだけで根は一緒なんだなネトサポもパヨクも
444(1): 名無しさん@1周年 2019/04/04(木)10:52 ID:xzHDMnPo0(1/2) AAS
大阪維新の会には是非とも結党の初志である「大阪都構想」の実現を目指して頑張ってほしい。
明治維新後、第二次世界大戦の敗北までは3府(東京府、京都府、大阪府)の一つとして東京府
と並んで日本経済を支えて来た大阪府だが、戦後75年の間に大阪は停滞、凋落し、東京一極集中
になった。
政府の中央集権化政策がその主因だが、凋落の原因は大阪自身にもある。
その最大の原因は府と市の二重行政、二元行政だ。府と市が対立、競合し、巨大都市圏としての
ビジョンが共有できず、将来計画が立てられず、結果として将来への投資も全く無かった。
その結果が、近年の停滞と腐敗だ。
しかし、地域政党「大阪維新の会」が府政、市政を掌握するようになって明るい兆しが見えて
来た。この良い流れを今後も継続し、大阪を発展させるために都構想の実現は必要不可欠だ。
445(1): 名無しさん@1周年 2019/04/04(木)10:54 ID:PHI9YvlR0(3/5) AAS
>>444
特別区を設置すれば大阪は発展するのか?w
446: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木)11:05 ID:rAXDiMlq0(2/6) AAS
そりゃあ270万大阪市だけで何かやろうとするより、880万大阪府一丸で物事進めるほうがうまくいく
とくにプライド高い役人と議員はリストラ
447: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木)11:06 ID:xzHDMnPo0(2/2) AAS
>>445
「大阪市役所」という看板(「大阪市」という名前)を無くし、大阪の司令塔を大阪府だけにすれば、大阪は
発展するよ。
今まで大阪市が担ってきた基礎行政は4つの特別区と大阪府が分掌すれば(分担して受け持てば)よい。
地方自治体のうち、都道府県は広域行政を担当し、市町村は住民のための基礎行政を担当するという
役割分担がある。
しかし、大阪圏では大阪市が大きくなり過ぎて、本来大阪府がやるべき広域行政でも張り合って、
政策、人事、予算、投資などで対立し、大阪に大きな損害を与えて来た。「二重行政」の弊害だ。
大きな組織の司令塔は一つでないとだめだ。司令塔が二つあると必ず対立が生じ、悲惨な結果を
もたらすことは歴史が教えるところだ。
省2
448: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木)11:10 ID:rAXDiMlq0(3/6) AAS
タイガースに矢野と金本の2人が監督やったらgdgdなるのといっしょ
大阪市が旧大阪市になるだけで必死過ぎる工作員どもを票数で黙らせないといけない
449: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木)11:12 ID:TroUHID10(1/17) AAS
W選に勝利したら今のVR府市統合状態から更に一歩踏み込んだ
VR都知事とVR特別区区長での大阪運営のスタイルを市民は実際に見る事になるやろな
広域は吉村が地域密着は松井がで役割分担して専念する
その上で住民投票で判断してもらうとw
450: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木)11:13 ID:n3d4/Fqy0(3/11) AAS
都構想がいいか悪いかなんて、ぶっちゃけやってみんとよくわからん
とりあえず一票持ってる身としては、どっちのが良いっぽい?で決めるしか無いしなぁ
451: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木)11:24 ID:Pz8MRx620(2/2) AAS
>>443
ご高説のつもりだろうがネトサポだのパヨクなどと程度が知れる
452: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木)11:29 ID:TroUHID10(2/17) AAS
未だに「うわべのイデオロギーごっこ」で遊べてる人とか
もう「のどかだなぁ」としか思わんわなww
あの野合状態目の当たりにしたらなw
453: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木)11:29 ID:JFeavJLo0(1) AAS
【日本財政、破綻】 中国以外の国、アメリカ、日本、ヨーロッパ、英国、政府に通貨発行権がない。
2chスレ:liveplus
454: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木)11:36 ID:xQKM1+M80(11/11) AAS
これ見て!
柳本の言ってることは小学生以下
意味不明
Twitterのコメントもみんな呆れてます。
Twitterリンク:blue11041224
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
455: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木)11:39 ID:PHI9YvlR0(4/5) AAS
市長選は接戦なんだよなあ
456: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木)11:42 ID:ZmjYDkEq0(1) AAS
>>422
すげぇなこれ
同和とか朝鮮に補助金出すとか、要するにヤクザ利権だろ
457: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木)11:53 ID:TdIo1+w60(2/2) AAS
「住民投票は何度もやるものじゃない!」ってセリフが入った安倍のポスターを見たぞ。残念ながら写真は撮っていない。大阪市東成区にて、車運転していなきゃなぁ。
458: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木)11:58 ID:c9id/CAg0(1/4) AAS
今ヤフートップ更新したら、出たよこれwww
安倍晋三名義で出してる
459: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木)11:59 ID:rAXDiMlq0(4/6) AAS
住民投票は何度でも出来るというのは自民が言い出したんやで
自民府連配布ビラ
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
460(1): 名無しさん@1周年 2019/04/04(木)12:01 ID:YUjtR3gb0(1) AAS
>>430
2005年にはすでに問題になっていたのに橋下が来るまでは放置していたって事だよ。
461: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木)12:02 ID:TroUHID10(3/17) AAS
勝てば官軍負ければ賊軍…な必死っぷりやなw
後が無いんやなホンマww
462: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木)12:03 ID:rAXDiMlq0(5/6) AAS
2015年5月、住民投票の際 自民党がまいたとされるビラ
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com あいつら削除させやがったかも
冷静に考えてください
これほど「重要な決定事項」を、急いで決める必要などないのです。
住民投票は何度でもできます
しかし、いちど失った大阪市を
元に戻す法律はないのです。 だから、
まだよくわからないというあなたには、
「継続審議の意思」を示していただきたいのです。
反対票を投じていただき、多数となれば審議は続きます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 482 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s