[過去ログ] 【新元号】「令和」の令は「命令」の令?「民衆は逆らわず大人しくしていろと命令されているように感じました」★12 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33: 名無しさん@1周年 2019/04/02(火)11:39 ID:jh2Ys1nE0(1/4) AAS
中国文化の影響で始めた元号を中国の古典から決めてきたのが伝統なのに
保守ですらない低学歴ナショナリストが「万葉集は全部やまと言葉で書かれてるから日本のウリジナル!」とかいって万葉集由来の元号に決めたものの
実はそれは結局は中国の古典の孫引きの部分でしたという百年後に教科書に載りそうなオチでした
91: 名無しさん@1周年 2019/04/02(火)11:49 ID:jh2Ys1nE0(2/4) AAS
普通の感覚があるならまず和をせしむと読むわ
95
(3): 名無しさん@1周年 2019/04/02(火)11:49 ID:jh2Ys1nE0(3/4) AAS
>>77
令嬢とか放送禁止用語なんですが
110
(4): 名無しさん@1周年 2019/04/02(火)11:51 ID:jh2Ys1nE0(4/4) AAS
>>107
なぜって
そりゃ差別につながりかねないからだろ
知らなかったの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s